満足度★★★
算段兄弟Aを
書き込みが消えていたので再チャレンジです。予定の関係で、前半の算段兄弟のAバージョンだけ観劇しました。全体として楽しく観れたものの、やはり二本観るとかなり長くなる。予定は組み込んで観に行きましょう。以下
満足度★★★★
ストーリーとはちがった面で
研究生にしろ、準劇団員にせよ、こらからの彼ら彼女らを、生かすか殺す
かは、その演出、指導者の力量によるところが大きいのではないかと思いました。
ひとつの作品で、この役なら彼に合いそうだ、これで彼女を鍛えることができる、そんな構想が的確であれば、役者の伸びしろも大きいことでしょう。
もちろん、それ以前として、彼ら彼女らの、素質、努力、センス、運などが、前提となることに違いないのですが、それを自覚させ、開花させるのは、周りの力あってのものです。
と、考えながら、「算段兄弟」を観ました。(「楽屋」時間がなく、観ることがでくきませんでした)
その点では、みな及第点をあげることができると思います。
とりわけ、長女役は堅実な印象を持ちました。
しんどい役は、長男、そして雄二の役です。
言い換えれば、かなりの演技力が要請される役だと思えます。
おそらくこの2人は、他の何倍もの練習を繰り返したのではないでしょうか。
はまり役だったか、というよりも、彼ら2人が、それを自分の「はまり役」にしてしまおうと努力していたことを感じ、内心感激しながら観ていました。
まだ、完全にとは言えませんが、劇の内容とは別の次元で、心に打たれました。
満足度★★★★
今回は「準劇団員による公演」
とのことでしたが、そんなマイナー感の全く無い舞台で、すごく楽しめました。「算段兄弟」のほうは130分という公演時間の長さを全然感じさせず、また「楽屋」のほうは正攻法の演出で、女優さんたちの拮抗した力量が小気味良かったです。
こちらはイントロ、エンディングともに音楽が良かったですね~。今までに見た「楽屋」の中で一番ふさわしいような気がしました。素人から見ると、準劇団員って本当の劇団員とどこが違うんだろう、と不思議に感じるほどでした。がんばって欲しいです!