【 解 散 】ふくすけ【ご来場ありがとうございました】 公演情報 【 解 散 】ふくすけ【ご来場ありがとうございました】」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.4
1-12件 / 12件中
  • 今更ながら……
    一ヶ月以上経ってしまったが、遅ればせながら一、二言感想をば書かせて戴きます。
    私はシアターコクーン版「ふくすけ」が猛烈に好きで、計三回程観に行っている。
    この劇団PaPurika版「ふくすけ」は、「ふくすけ」という作品が本来含有する毒と、名優vs学生俳優・名演出名脚本vs学生演出家。の激しい鬩ぎ合いが錯綜し、実に混沌としていて、従来とは趣の異なる新しい魅力を放っていたように思う。
    演出家の非常に勇気ある試みに拍手を送りたい。

  • 満足度★★★★★

    良かった!
    生と死を限界まで見つめ続けて演じる心意気と伝えたいという想いが
    熱く感じられる良い公演だっった。
    ここまでやり通したのはすごい。

    役者の動きは粗削りで、細かいキレや重さの表現など至らないところもあり
    力量の差も大きかったが、それにも増して体当たりで猛突進するような迫力が
    それをもカバーしていたように思う。小手先の巧さや些細な事なんてどうでもよい
    本来の目的があれば、それに向かって向き合うことを続けること、その大切さを説いていたように思う。 もう少しだけ余裕が出ればさらに良かった。

    でも、あっぱれな解散公演だった。

  • ふくすけ
    このような劇は友人が関わっているものを2,3回観た事があっただけだったが、今回この公演を観て「大学生のサークルでここまでのものをつくれるのだと」驚いた。もちろん脚本そのものの力も大きかったのかもしれないけど「こんなのつくれるんだ」と圧倒されるばかりだった。
    この劇に関わっている友人がいて、こんな表現の手段を持っている彼を羨ましくも思った。それほど、色々なメッセージを強く感じることができた。
    今自分が悩んでることとかと重ね合わせたりして、「生きてることそのものが人生の目的なんだ」と結論を出したりしてみた

  • 満足度★★★★

    迫力
    迫力!この言葉につきます。
    荒削りでも、体当たりの迫力に押されて気にすることができなくなりました。衝撃的でした。

    ネタバレBOX

    銃声、ニュースのアナウンスの音響、耳が痛かったので、そこを改善できたらしたほうがいいかなーと。
  • 満足度★★★★

    素敵でした
    本元の劇を見たことがあるのですが、こっちのほうがおもしろいな!と思えるような演出が結構あってとても楽しめました。
    ミスミなどは本家よりもよりいやらしさを感じて鳥肌が止まりませんでした。
    とても素敵な劇だったと思います。
    あと、個人的にはフタバちゃんがとてもかわいらしくて好きでした。

  • 無題621(13-046)
    17:28の回(晴)。16:40会場着、何やら工事中…ではなく、冷たい風を避けるためか受付(兼荷物預かり)部分をブルーシートで覆っている。17:00受付、大きなビニール袋を渡され荷物を入れる、少し待って開場、靴は入口で脱ぎ、持って入る。会場は舞台寄りが1段低くなっていて3段構成(棚田式)、一番後ろに椅子席が数席。中は少し暗く10人ほどの誘導員がライトを持って案内。中央の斜路を挟んで左右に板床席。「説明」ではゴザ席、メールの案内には「座布団」とあったが…「板」でした。これで左右隙間なく詰めるので苦痛。みていると、最後方から詰めて座らせていくので全くの自由席ではありません。舞台は3階建なので後方がみやすいのかも。小さくていいので「My座布団」があればオススめ。

    ライトを持たせ何人も配置するよりもっと明るくしたほうが安全だろうし、もっと声を出さないと。
    こちら、LE DECOでみていて2作目、1作目よくわからず、今回もやはりわからず。

    ネタバレBOX

    「ふくすけ」で検索するとコクーンの公演が出てきたので作者をみて…これは合わないはず、と納得。よく読まないで申し込むのでときどきこうなる。

    昼間、某STで学生さんの公演をみてきた、会場の大きさ、役者さんの数は全然違う。話はダメ(見世物小屋と新興宗教モノ、オトコとオンナ)でしたが退屈することはありませんでした。

    とはいえ、板の上に90分+80分はキツイ、なぜ椅子席にしなかったのでしょうね、会場側の制約ではないでしょうし、椅子の下に荷物入れればいいのだし。

    いつも、撃った直後は熱いと思うんだけど。

    入口での演技(特に寝技)はみえないです。

    2階、白い布…スムーズに動いていないので残念。

    後半、少し寒かった。

    12人の晩餐会、ここはなるほど〜っと思いました。
  • 満足度★★★★

    痛快
    身を縮めて開演を待つ間とんでもないとこに来てしまったと感じた

    ネタバレBOX

    ふくすけが身体の自由を得てからの役としての飛躍が見事でした
    舞台上を駆けずり回り高笑いをしあれもこれもぶっ壊しながら半身をむきだしに暴れつくすさまが痛快でした
    かなしくてかなしくて痛快でした
    最後のセックスもすごくかなしかった、哀れに感じた
    「俺とセックスしろ!!!」と観客に向かってさえ凄む奇怪なあの体あの声が目に耳に焼きつきました

    残念だった点をあげるなら観客席後方から役者が喋るときとっても聞こえづらかった、そこで重要な情報をいくつか聞き逃してしまったような気がする

    シーンにふくすけorマスがいるかいないかで温度差があったように感じたのはちょっともったいなさが

    マスさんはだいすきな役者さんです
    ワイドショー的な初っ端のコワレっぷりからもう

    夫婦も好演していたとおもいます
    最後までブレていなかった

    駒場でこの劇がみられたことに感謝しています
    主宰のおふたりさま、お疲れさまでした
    劇団パプリカの名前ずっと忘れませんよ
  • 満足度★★★★

    3時間があっという間でした!
    正直、観る前は公演時間3時間は長いな~と思っていました。でも実際に観てみたら舞台に引き付けられっぱなしであっという間でした。
    深刻なテーマにモヤモヤする一方、所々に散りばめられたユーモアが上手く演出されていてとてもバランスが取れていると思いました。
    舞台セットの使い方も見事です。

  • 満足度★★★★

    ふくすけ という事件
      劇団PaPrikaは、今回で解散ということだが、良い作品にチャレンジした。未だ、役者としては未熟な点も多々ある。然し、解散とは言え前向きに取り組み、体当たりで傑作に挑んだ志を評価したい。解散したにしても、今後、演劇に関係したり、興味を持ち続けたりして欲しい。ひとまず、お疲れさまでした。

    ネタバレBOX

     この作品は多くのタブーにチャレンジしている。はしたない、不都合だと余り大きな声では語られない、女性差別、不具、売買春、麻薬、レスビアン、堕胎、新興宗教、詐欺、精神障害等々。何より現実に存在するこれらの事象に対する頬かむりに、またこれらの問題を抱える人々に対する差別、蔑視、排除と見世物化に対して、先ずは、タブー視されるものの裸形を示そうとするのだ。結果、当然のこと乍ら、良風美俗からは顰蹙を買う。
    ならば、問おう。実際に目の前で起き、見えているものに頬っかむりすることは綺麗なことなのか、と。倫理的には遥かに穢れたことではないのか? と。穢れた魂を内に抱き、表層のみを見て差別し排除した上で虐げることは、立派なことなのか? と。このように問い掛けることは品のないことなのか? と。
     原作者はそう考えなかったようである。この作品が被虐者達の怨念を舞台上で昇華させた結果、この復讐劇になったからだ。ベートーベンの第9が、何度も鳴るが、使われ方が異なっている。ふくすけ誕生の際には、歓喜から衝撃へ、更に哀しみ、安堵、罪障感などを通してアイロニーへと、その意味内容は変奏されている。ラストでは、殺害された胎児達の、苛められた父の、躁鬱で苦しんだ母の、そしてふくすけの健常者に対する復讐成就の雄叫びにも似た歓喜が描かれる。然し、この復讐は余りにも素直である。そのように観客に捉えられることで、この作品は告発しているのではないか? 即ち、苛める側に立つ我々の心の奥、魂の闇の中にとぐろを巻く欺瞞を!
  • 満足度★★★★★

    衝撃的でした
    これまでの学生演劇サークルとは一線を画してました。演技もあそこまで体を張ったり、演出も凝っていてとても見ごたえがありました。必見です。

  • 満足度★★★★★

    凄い演劇でした。
    生の演劇として見ることができてよかったです。役者の動きが、演出が共に印象深いものとして残り、終わった後、余韻に浸らせてもらいました。

    ネタバレBOX

    話の凄さもさることながら、それを表現する演技、演出が素晴らしいものでした。ビルの中で起こったそれぞれの最期、特に盲目の妻を持った夫の最期が印象的であり、最後の指揮は心拍数を上げながら見入ってしまいました。
  • 面白かった
    エンドがよかった

このページのQRコードです。

拡大