沈み愛 / #garadama 公演情報 沈み愛 / #garadama」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.8
1-16件 / 16件中
  • 満足度★★★★

    守さんは好きだな
    なんか飛び道具ってほどではないけど、インパクト大

  • 満足度★★★★

    身を捨ててこそ。
    前半は、胸を締めつけられたり、イラっとする場面があったりして「辛気くさい芝居だなぁ」って思ったけど・・・後半、主役の旦那が「我」を出してから、俄然良くなって、前のめり観劇。

    ラストは、気持ちがホッとしちまったからか、微笑すらしてしまった。。。

    東京バンビの『ピクルス』もそうだったけど、ラストで一気に緊張感を和らげる芝居ってのは、観た後、気持ち良いなあ。

    主役の星野恵亮さんが良い。

    不器用で捻じれてる男そのものだった。

    そんな男と所帯をもって、諦念と自立心とがない交ぜになった妻役の龍田知美さんも最高の演技・・・龍田さんから発せられる人妻の艶気はスゴイものがある。

    登場人物のほとんどが、どこかしら幼いところを持っているんだけど・・・そこから一歩進んだ主人公に乾杯!

    「人生、これからだぜっ!」

    ネタバレBOX

    それにしても、途中から登場の主人公の同僚の女(守美樹さん)は、謎だ。

    (主人公のような)身体に障害を持つ男が好きなだけの女なんだろうか?

    彼女のスタンスが謎めいてて・・・でも、実際にいそうで・・・おもしろい。

    ま、主人公に「こんなとこに沈んじまってるのは馬鹿馬鹿しいや」って思わせたのは、彼女のような気もするんだよねぇ・・・ボクの勝手な思い込みだけど。

    それにしても、自分達の命を助けたことが原因で盲目になった主人公を、いくら彼がひねくれた言動をするからといって、距離を置く同級生たちの気持ちが悲しい。

    原発の恩恵を受けていながら、時がたてば「原発のある地域には、多大な金銭が注ぎこまれてた。自分たちは、原発村のエゴの被害者」みたいなことを言う某番組のコメンテーターを思い出した。

    海外に赴任しようと、どのような状況に置かれようと、自分のために命を張ってくれた人を支えるのは当然のこととボクは思う。

    時間や金が無けりゃ、そいつの痛みを理解しようとするだけでもいいんじゃないのか?なにを被害者ヅラしてるんだっての。

    「債務者は、金を借りるときは感謝するが、時間がたてば被害者ぶる」という『ナニワ金融道』のセリフは至言だよ。

    いろいろ考えさせられる芝居でした。

    でも、観終わった後は、すっごく気持ちよかった!!!

    ・・・ボクも、過去のイヤなことは、すぐに忘れる人間のようです(笑)
  • 満足度★★★

    なんとも・・・・
    そうそうこういうこと“人前で言ってしまいたいけど、言えない”そんなせりふがズバズバ出てくるあたりはなかなか面白かった。自分の周りでこんなシチュエーションあったかも?と思うほど、リアルっぽい芝居でした。でも全体的に単調。そしてエロならエロ、生臭なら生臭のインパクトがはっきりしたほうが私は観ていてスッキリするように思います。

  • 満足度★★★★

    人間の本質
    個人的には、とても良い時間を過ごせた。
    「人間の本質」についての描き方が秀逸!
    加えて役者陣の迫真の演技が良かった!
    特に喧嘩のシーンは、感情の込め方がうまく、観劇していて
    違和感がなかった。
    次回公演も注目&観劇したい。

    ネタバレBOX

    友人関係、夫婦関係、姉弟関係の壊れていくさまが見事!
    観劇する側の好みはあるが、芝居としての完成度はなかなかのものと思う。
  • 満足度★★★★

    愛が沈んで
    90分。前回公演が良かったので観劇。楽しめた。
    チラシの幻想的な印象と違ってかなり現実的な風合いだった。

    ネタバレBOX

    大学時代のとあるサークルグループが水難事故に遭い、仲間を助けるため星野恵亮が失明する。龍田知美は当時の彼(林剛央)と別れ、星野と結婚する。それぞれが負い目を抱えながら数年が過ぎるも、ここにきて色々な感情が爆発する‥。
    劇中で「面倒な人ばっかり!」(だったかな)と守美樹が言っていたが、確かにそんな感じ。(あくまで部外者視点で)不思議と一番好感持てるのが守美樹だった(次点で三浦ヨーク)。なにげに、星野の姉役の小川友子のイヤな感じが素敵。
    前回同様、脚本が良い。もっとドロドロな感じでも良かったかも。本音をいえないもどかしさとか良心とか妬みとか打算とか保身とかプライドとか、人間のイヤなトコをライトにエグッた作品で、好みでもある。

    豹柄ファッションでアピールする、いかにも若い考えをする守美樹が、重い舞台の中で清涼剤というかホッカイロのような存在だったのは面白い。年齢を重ねるとシンプルに生きられないということなのか。
  • 満足度★★★★

    すれ違い
    大橋秀和の本が好きだ。彼は人間本来が持っている裏側の誰にも見せたくない部分。ひっそり沈んだ深層心理を描くのが上手い。今回の舞台も計らずも被害者と加害者になってしまった友人達の負い目を描いた作品だった。毎回のことながら龍田知美の表情の演技が秀逸で心を打たれる。その演技がこれまた、あまりにも自然なため、まったく違和感がないのだ。それよりも何よりも彼女の声が好きだ。

    以下はネタばれBOXにて。。

    ネタバレBOX

    ダイビングの事故で友人達を助けたが為に失明した正登(星野恵亮)。逆に正登に助けられた友人達は生涯、正登に負い目を抱き苦悩することになってしまう。正登の元カノは罪悪感に苛まれると同時に捻くれて屈折していく正登に嫌気がさして別れるも、正登を受け継ぐ感じで盲目の正登と結婚したサトコ(龍田知美)。一見、仲むつまじい夫婦に見えたが、視力を失ってから正登は人間が変わったように性格が歪んでしまう。友人たちが自分を気遣う反面、気詰まりとなって友人達との楽しい会話に入れない情景が描写され、正登自身の被害者意識と友人らの罪悪感が重なり合う展開だ。そしてサトコにも冷たい態度を取る。

    一方で、愛故か同情故か、はたまた負い目からか、自分を助ける為に視力を失った正登と結婚したサトコは正登の投げやりな態度から逃れるように、元彼の宮島と不倫している。ここでの3人の人間関係は鬱積した感情を吐き出すかのような場面だ。盲目だが妻と宮田の関係を知ってるような感情もみせる正登。そして弟・正登の犠牲によって幸せに暮らしているのに弟を敬遠するようになった友人達に絡む正登の姉・幸江。ここでの押し付けがましいウザさは身内を庇う感覚だ。

    これらの感情が渦巻きながらぶつかり合うも、全ての苦しみや引け目や罪悪感や気まずさが盲目になったことで過敏になった正登の心にぶつかり、跳ね返る。そしてそのままサトコに激突し、その欠片が友人達にも波紋のように広がるのだった。

    物語は真正面からみると重苦しい。しかし一人ひとりの感情に置き換えて考えたときに彼らは弱い。登場人物の誰もが弱い。だからこの重圧に耐え切れなくなって自滅的になる。究極の愛は同情から生まれるとも言うが、正登の希望で離婚したサトコは正登に「本当に好きだった。」と告白する。これに対し正登は「自分は好きじゃなかった。見えなくなった目の代わりに誰かを不幸にしてやりたかった。」と吐く。

    素晴らしい舞台だった。主軸は友人達と正登だが、友人たちの苦しみと正登の苦しみの感覚の差を、サトコの弟・幸平とその恋人・志保の係わり合いで解らせる。二つの負い目を背負った者たちの描写だ。直線的な構成だが実は多角面から舞台を見た構想だ。いい舞台だったと思う。惜しむらくはキャストと役柄が当日パンフに載っていない。素晴らしい演技をされた役者の名前は極力、書いてやりたいので、載せて欲しい。
    次回も観たい。

  • 満足度★★

    重苦しい
    この手の会話劇はあまり得意ではないのですが、リアル感を追求するあまりかスピード感が無く、余計に退屈な感じがありました。
    役所の声のボリュームが違い過ぎた為、肝心な台詞であろう台詞が聞き取りずらく、余計に退屈感を感じました。
    これは余談ですが、女性の役者の方々のスカートの長さが短いかと…
    きわどいというより見えていましたよ…

  • 満足度★★★

    何を伝えたかったのか・・・
    皆さん言われる様に全体的に重苦し~い雰囲気の構成でしたが、この劇団、本書きさんの特長か前作に続き良い味は出していた。(この手のストーリーが好きな方にはたまらない堪らない?)でも、この芝居を通じ、観る者へ何を伝えたかったのかが分からず、少し消化不良だった...
    この種の人間模様を描いた芝居の好きなひとには、★★★★かもしれない。
    ストーリーとは関係ないが、役者さん達の声の大きさが異様にアンバランスで、全体のバランスを崩してしまったことが、少々気になったことか。

  • 満足度★★★★

    ガラスの向こう側
    皆さんが書いているように、質の高い作品だと思う。
    しっかりと重苦しい空気を作り上げていて、引き込まれた。
    ただ、どことなく薄っぺらさも感じてしまった。

    ネタバレBOX

    生身の人間がいる感じがしない。
    役者はみなさん達者で、リアルにその場で起こることを演じているのだけど、バックボーンが見えてこない。
    リアルだけど、生じゃない感じ。もどかしい。
    劇団名からすると、演出意図なのか?

    生身の人間って、もっと色々雑音を抱えていると思うのだけど。
    そういう意味では男の姉が一番非常識なのに一番人間的な印象だった。

    そして重い空気の中、男の会社の同僚女性の存在に救われた。
    もっとやってくれても良かったのに(笑)。
  • 満足度★★★

    青春ドラマ
    みなさん重苦しいと書いてたからどんな話だろうと思ったら、意外と真っ当な青春ドラマだった。
    テレビの深夜枠でやってそう。真っ当すぎてちょっと私にはまぶしかったです。

    今週3本目(笑)なんで、前半ちょっと寝ました。ごめんなさい。

  • 満足度★★★★★

    無題143
    前作「わたしのゆめ」に続き2作目、終演後DVDを購入。お客さんが多いなと思ったら、今夜はレディースナイト。通路にも椅子を出して盛況です。舞台中央、テーブルとソファ。上手、下手にそれぞれドア、フローリング、広めのリビング。
    前説、時間は90分、アンケートを記入すると次回公演招待が当たる(かも)。暗転し、開演。

    ネタバレBOX

    ずっと息苦しく、重く、不快で、投げ出したくなるようなお芝居。前作の時も感じましたが、役者のみなさん、ただの演技ではありません。目がおよぐ様子、冷めきったセリフ、相手の言葉を遮るタイミング、どれもリアル。開始直後、ナシを剥く男(まさと)。これがというほど明らかではないけど、どこか不自然。それもそのはず失明している。その失明の原因をつくったと思っているかつての仲間たち。結婚式を控えた男女。男の姉、会社の部下。男(海での事故が原因で失明)と仲間たちの埋めることができない溝。言葉にしてこなかった欺瞞の心、それが醜い顔をもたげ、食いつこうとします。一見、お互い歩み寄ろうとするが、ざっくりと切り捨てられる。肉親といえども例外ではなく、毒が染み出てくるような肌感。みんな沈んでいきます。

    セミの声、雨音が聞こえてくるくらいで、あとはセリフだけ。客席も静まり返っています。
  • 満足度★★★★

    浮き上がれるのか?
    物語はそう、昼ドラにありそうな重苦しい重苦しい話なんだけど、
    ラストの僅かな光になんだかホッとした。 

    まわりが沈んでいく中で奥さんのさとこ
    (だったか?当日パンフにも役の記載がないので失念)が
    見せる一挙手一投足、表情が素晴らしく魅了されました。

    唯一部外者?、職場の後輩という役の守美樹さん、
    キャラクター設定のせいもありますが、

    守さんの台詞のシーンだけその場の空気が変わり、
    なんだかおかしかった(笑)

  • 満足度★★★

    マイナスのスパイラル
    で、会場どよ~ん。うっわー、こんな終わり方あり?でも惹きつけられた不思議な劇でした。役者の皆さん、キャラがよく出ていて上手いですね。人間の弱さがリアルに伝わってきました。う~ん、この劇いいのだけれど、なんだかこの後どうなるのだろう?とか、どうすればよかったのだろうという問いかけを拒否するような感じがあって、それは演出家の意図通りなのかもしれませんが、劇団の名のとおりガラス玉っぽい硬質な雰囲気で好き嫌いの分かれるところだと思います。ただ、1時間30分の劇にしては長く感じました。そして、これ以上の展開が不可能な劇だな、という印象も強く受けた。

  • 満足度★★★★

    なんとも気まずい場面がとてもリアル
    個々の俳優さんの力量を見せてくれました。あのなんとも気まずい場面が
    観客を巻き込んで場内も気まずい雰囲気に飲み込まれていました。(そう感じたのは私だけとしても)さすがですね。
    ともあれ超リアルで気持ちは沈みっぱなし。2人が出会って結ばれる場面の描写がもっとあれば気持ちがもう少し浮き上がる救いになったかも・・・

  • 満足度★★★★★

    あー辛気臭い、
    重っ苦しい、、鬱々となる…、何が正解やねん?!

    良かったです!!

    ネタバレBOX

    学生時代のグループでスキューバダイビングに出掛け、潮に流され沈んだ女性を助けたものの、急上昇したことによる潜水病で視力を失った男性がその後その女性と結婚して破局する…、この二人をメインに仲間や親族を交えたストーリー。

    例えば交通事故で過失致死を起こした人がその後心の底から笑うことができるのか、いつも気になっていることですが、そんな感じの話でした。

    好きでも無いのに結婚したとまで言い放った男はあまりにも辛気臭く、責任を感じ同情から愛情に変わって結婚した妻も次第に嫌気が差すのは当然のようです。

    妻の弟も、婚約者の額が傷ついたのは台風のせいなのに、男の姉からあなたのせいだと執拗に責められれば、この先顔を見る度に思い出してしまいますね。長続きするのか心配です。

    男の姉のように永久に責任を取れと言わんばかりの粘着質な人がいる一方で、男のかつての恋人だった関西弁の女性のように、責任は感じるもののいつも罪悪感に浸っているのは嫌や、もう会わんとこと言って去っていく人もいました。

    しかし、なんかこの辺りが本音だし、それでいいのかなとも思いました。

    ところで、ソファーと後ろの壁の間が狭すぎました。それに、一回目の暗転まで、弟の婚約者のバッグが違うシーンになってもソファーの後ろに残されていたのが非常に気になりました。
  • 満足度★★★★


    贖罪をテーマにした恋愛劇か、恋愛風味の贖罪ドラマか。
    どちらにしても見応えあった。
    ドロドロ一歩手前の演出と物語は個人的にはいい按配だったが、
    物足りない人もいるかも。

    ネタバレBOX

    守美樹の肉食過ぎる2ポーズ目の衣装。
    出オチになったのは狙いか(笑)
    あのアニメの名台詞の使い方は好きだけど、
    もっとベタに音楽かぶせてくれた方が気持ちいい。
    最近の夫婦は指輪しないのかなと、ちょっと気になった。

このページのQRコードです。

拡大