憐・哀-ren・ai- 公演情報 憐・哀-ren・ai-」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.5
1-7件 / 7件中
  • 満足度★★★★

    「様式美の宝石箱」やぁ!
    まさに「様式美の宝石箱」状態で新旧・和洋の舞台表現のイイトコ取り(選曲等も含む)。それでいて古典の古典らしさがキチンと貫かれているのがまた上手い。
    ただ、小道具(拳銃、携帯電話など)はともかく、台詞にあったカタカナ語には若干の違和感を抱く。

  • 満足度★★★

    ちょっと見づらい
    歌舞伎の舞台のように花道的なものがあったからか、どうも見づらく感じるし、世界観に入り込めない感がした。でも上演時間は長いとは感じず、むしろ世界観に入れたときのように短く感じた。
    うーん不思議。

    ネタバレBOX

    座席はクツを脱ぐようにしてたので(まさか脱ぐと思わなかったがww)、全部座布団席でもよかったかも。
  • 満足度★★

    期待が大きかっただけに・・・
    期待が大きすぎたせいか、正直がっかりした。

    ナンチャッテ歌舞伎としては、成功してるとは思えない作品。

    私は浅利ねこの衣装が好きだが、今回のは違和感が強かった。

    洋服もいれば、和服もどきもいて、女性陣の着こなしがだらしなく、ある程度統一感がほしかった。

    この衣装の違和感が作品自体を象徴している印象。

    4組の男女の恋が描かれているが、人間描写に説得力を感じないので、4組出す必然性を感じず、悲恋の感動が薄かった。

    古典に挑戦するユニットということで、今後に期待。

    ネタバレBOX

    本編が始まる前に、登場人物が三々五々出てきて、ファッションショーみたいに舞台をぶらつく。

    これはこれでよい思うが、客席誘導係の岩田裕耳が「役者、舞台にいますけど、別に何かするってわけじゃないですからね。まだ始まってませんから」と説明したのがいかにも現実的に聞こえて興ざめで、何も言わなくてもよかったと思う。

    歌舞伎で言う「塵鎮め」みたいな効果を狙っているのかどうか。中途半端な印象には思えたが。

    現代は人形浄瑠璃の「伊達娘恋緋鹿子」の本編を知ってる人がどれだけいるだろうか。

    それなのに中村梨那がお七の人形振りを見せ、ここだけ取ってつけたように「古典」で、効果的に見えない。

    しかも、お七はビスチェで、娼婦のような衣装。人形振りの所作とマッチしない。

    附け打ちも打ち方が下手なので、耳障りなうえ、必ずしもきめどころに入れないので、演出効果が出ていなかったように思う。

    役者に歌舞伎の所作をさせているが、腰がすわっていないので、グラグラし、あれでは体に負担がくるだろう。

    素養のない人に無理にやらせても、きれいに見えないし、逆効果だ。

    ストーリーもダラダラして盛り上がりがないので、正直飽きてしまった。
  • 満足度★★★

    おもしろいね
    見せ方。

  • 満足度★★★★

    新しいスタイル!
    古典落語、歌舞伎を現代劇に取り入れたようなスタイルで、物の音を効果的に使って迫力あるお芝居で面白かった! 衣装や舞台も新旧取り混ぜた感じで味があってよかったです。 弾三郎役の中村梨那さん、勝気な男勝りな役がさすが堂に入って見応えありました! スポットが当たっている人以外の登場人物が舞台端で座って構えてる様がカッコイイ!

  • 満足度★★★★★

    キタ━(゚∀゚)━!!!!
    久々に観た後に溜息しか出ないスゲー芝居でした。塚越さんの演出・潤色、若い俳優の芝居とも、一人の例外なく素晴らしかった!千秋楽に初めて観たのが残念。もっと何回も観たかった。エディンバラのフリンジで再演を熱望なクオリティ!!

このページのQRコードです。

拡大