河童夫人 公演情報 河童夫人」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.6
1-9件 / 9件中
  • 満足度★★★★★

     
    観劇

  • 満足度★★★★

    猫でてこねー
    ゆるふわな流れは好き

  • 満足度★★★★★

    不思議な会話劇
    登場人物たちの価値観、人生観が、交わりそうで交わらない、解り合えそうで解り合えない、不思議な会話劇でした。
    何も進展せず、何も解決はしていないけど、垣間見えた共通点でちょっとだけ心が暖かくなる、お話でした!

  • 満足度★★★★

    作家と作り手の双方の特徴が
    シーンの積み上がり方は
    演出家のトーン、
    でも、観終わって残った物語には
    これまでに何度か観た作家の味わいがあって。

    それぞれに違和感がなく、
    どちらの世界のテイストでもありながら
    とても新鮮な後味が残る。

    書き手と作り手のとてもよい出会いのようなものを
    感じました。

    ネタバレBOX

    それぞれのシーンから
    ゆっくりほどけていくそれぞれの事情、
    すべてが明かされるわけでもないのですが
    その空気に慣らされていくなかで、
    いろんな風に浮かんでくるものがある。

    その場にいつづけて、
    登場人物たちを見つめ続ける
    中野架奈が演じる女性が観る側の視座をしっかりとつくってくれるから
    どこかルーズでウィットにあふれた空気が
    散らかることなく
    次第にふくらみに変わっていく。
    他のキャラクターとの距離感や
    物語的な立ち位地、
    さらには突っ込み方などもしっかりと観る側の共感を取る演技・・・、

    だから、傍観者としてつみあがったものから
    彼女が終盤に導きだす気付きに唐突さがなく
    しかも、観る側に共振する感覚があって。

    役者と作家、そして演出家の
    それぞれの良い部分がうまく重ね合わされて、
    観客に運ばれたテイストに深い味わいが醸しだされて。

    とても魅力的な舞台でありました。
  • 満足度★★★★

    河川敷に暮らす様々な人を観た。
    人がいる。近未来なのかもしれない。河原で暮らす人たちの世界。

    ネタバレBOX

    もう少し広い間口で、河原の広さを感じたかった。(D倉庫くらい広いと)
  • 満足度★★★★★

    河童夫人の謎
    自己紹介のとおり「ゆるくてやさしい演劇」。とても気に入った。
    主演の中野架奈が終始魅力的。演出の賜物か。

    ネタバレBOX

    河川敷で誰かを待っている河野(中野)とその川の周辺に住む路上生活者(澤、緑川、高見)、浮気が原因で帰る家のない作家・関(田中伸一)、兄を探している紀子(佐藤祐香)、釣りに来た女子大生マイ(ゆにば)とナオ(宮本裕子)と30超の高校一年生・デク(内山)や関とW不倫関係にあるホームレス支援者・リカ(篠本美帆)らが、ゆるい雰囲気とクスッとする会話で温かい舞台を作り上げる。
    といっても、会話の中には、(固い表現をすれば)人生観(関の女性理論とか、陽子の一般的生活への疑問とか、リカの勝ち組論とか)のようなものが見え隠れして、ピリッとした辛さも含まれているのが面白い。

    ラスト、自分もそんな感じだったとリカと自分を重ねる河野。不倫の果てに孤独になるも、やはり誰かを求める寂しさと、前を向く明るさが同居して舞台を後味よく締めくくる。
    その河野を演じた中野架奈が麻生久美子に似てみえた。表情とか声とか。そんな理由で★5。
  • 満足度★★★★★

    優しくて丁寧、日常と非日常の狭間
    ゆったりと、とても丁寧に作られた、そしてとっても軽くて心地よいお芝居です。

    非日常空間で描かれる日常の風景が心に響きます。

    久々にとてもよいものを見せていただきました。

  • 満足度★★★★

    ちょっと寒い一日の
    そんな淡々とした情景。

    ネタバレBOX

    別に誰かを待っているというわけでもない女性が河川敷のベンチにいて、行き交うホームレスや様々な人たちと接する話ですが、そんな女性と一日過ごして、ああこんな情景を舞台にするのもありだなと思ったホームレス出身の作家が舞台化したものを観ているのかもしれない…。

    河川敷の特質でしょうか、少し社会から離れた住人たちでした。ソーラーパネル付きでエアコン付きのホームレスの小屋かあ。

    作家の浮気相手がライバルと思い込んだ人に刃物を向ける異常さはいいアクセントでした。

    結局河童夫人って何だろう。
  • 満足度★★★★★

    平成の下流に生きる謎と河童夫人
    のんびり、ゆったり下流の河川敷に生きる人びとのストレートなメッセージが伝わりました。人はなんの為に生きるのかと云う疑問符を感じた公演。ホームレス社会も上流社会も悩みは同じ。スルーして欲しいのに、ついついかまいかまわれる河童夫人も内面を激しくもやすなぞの多い夫人だった。価値観の留め金はずして、幕切られずに、河川敷の人たちの一体感と生活が明日もあるぞと明るい夕焼けで終わるところが圧巻だった。

このページのQRコードです。

拡大