満足度★★★★
意外と
これまで観てきたナチ絡みの芝居や映画を思い出しながら観てしまいました。印象としてはヒトラーが軽いというか、お友達感覚というか、2幕までの印象がそのままで、3幕での非情さが浮き上がってこなかったのが残念ですが、それも演出のうちだったのでしょうか?2幕では、あらためて若松さん、下総さんの魅力に浸れたので満足です。
満足度★★★
浅野さんがいい!
レームとシュトラッサー、あまり耳馴染みのない名前だと思ったら、まだヒットラーが、完全に権力を手中に治める以前の話だったのですね。
自分の勉強不足のせいで、そのあたりの関係性がイマひとつ掴めなかったため、1幕はやや退屈でしたが、2幕の丁々発止のやり取りは、大変興味深く観ることができ、結果的に、それ程、長かったという印象はありませんでした。
浅野さんは、いつもながら、その役をしっかり生きて舞台上にいらっしゃいましたが、ヒットラー役の役者さんの演技は、あれで良かったのかと、やや疑問を感じました。
「サド公爵夫人」と対を成す作品として、三島は書いたそうで、確かに、構成的には非常に似通っていましたが、私としては、「サド~」の方が、スリリングで、好きな作品でした。どちらも、1幕は冗長ですが、2幕になると、面白くなる点も似ていました。
満足度★★★
もう少し演出を。
原作を読んでいませんので、どの程度アレンジされているかは
分かりませんけれど、
あのセリフの量を見ると、ほぼ原作に忠実に演じたというところでしょうか。
それ自体良かった選択なのかは少し疑問。
スズナリで休憩有りものを観ることになるとは思いませんでした。
終盤の進め方を観ると、冗長な個所が多々あるように思います。
思想・哲学的な個所を振りかざし、見せるのはそれはそれで良いですけど
その対比として人間が書き表せられれば良いんですが
今回はそこが甘い気がします。
満足度★★★★
4人の役者による、濃厚な時間
三島由紀夫の原作通りに上演されていたようだ。
やや時代がかった台詞ながら、この原作が面白い。
休憩10分を含め、2時間30分の上演時間だが、それは長くない。
4人の俳優が、聞かせるし見せるのだ。
舞台の中だけでも、登場人物の関係と立場はわかるのだが、ネタバレ(つまり話のあらすじ)を厭わず、このあたりの時代について、あまり事実関係を知らないのであれば、「エルンスト・レーム 」(人物名)や「長いナイフの夜」などのキーワードで検索して、関係を頭に入れておくのもいいかもしれない。
もちろん、まっさらで舞台に望みたい方は、当日パンフのキャスト表にあるそれぞれの簡単な説明を読めば十分だと思う。
満足度★★★
2時間30分の男4人芝居
『サド侯爵夫人』(女6人芝居)と対になる三島由紀夫戯曲。観たかった作品なので上演してくださって嬉しいです。レーム(浅野雅博)とシュトラッサー(下総源太朗)が語り合う第2幕がすごく良かったです。