満足度★★★★
大好きなシーン
正直、ストーリーは理解しきれなかったが、テーマや熱量は伝わってきた。
大好きなのは、レコード再生機でケジメをつけさせられるシーン。
あのシーンが見られただけで満足。
満足度★★★★
テント芝居を満喫!
唐十郎・蜷川幸雄コンビの伝説の名作を若手がテントで上演すると
いうのでとても興味があった。「花やしき裏テント劇場でオカマ100人芝居!!」というキャッチコピーがあったが、100人はあくまで初演の話で、
そこはテントに見合った人数しか出てこないので、ちょっと拍子抜けの感も。
作品のモデルとなった事件があったころ、唐十郎は主人公の少年と同
じ年頃だったのだろう。「文ちゃん」は唐の分身でもあるわけだ。
「反権力」の象徴のようなオカマたちのパワーが、官憲権力を笑い飛ばす。
しかし、オカマはお上の発行する「移動証明」がないと配給米も買えない
という悲しい現実。
唐十郎作品は詩的であり、理屈で解釈できない世界なので、感じるしかない部分も多いが、サフランの花びらが舞い、歌舞伎で言うところの「本水」がバシャバシャ飛び、アングラらしい楽しい芝居だ。
でも、設営面には注文もあるので、詳しくはネタバレで。
満足度★★★★
面白かった
純粋に、3時間飽きもせず見ることができました。
役者のレベルも高く、大きなテントの中に組まれたセットもよくできていて、視覚的にも素晴らしいものだったと思います。
その時代に生きた人達ではなく、今の僕らが演じる当時の世界観。何とも絶妙でした。
もし、時間があれば、ぜひ見に行ってください。
浅草の花やしきや、街並みをぶらっとしてから見に行きたい作品ですよぉ。