満足度★★★★
この世で一番重いものは何だと思う?
このフレーズに惹かれて、観劇した。
劇場はサンモールスタジオであったが、舞台を中心に客席が囲む。
この劇場をこのように使用するのは珍しいので、印象に残っている。
学生運動の話であったが、この手の話を当時はまだ観劇したことがなく、
衝撃的であった。
満足度★★★★
魅力的な役者が勢揃い!
シーンがカットアウトされ、次から次へと展開していく。
ハマカワフミエと伊神の掛け合いのシーンは独特の世界観で魅力的だった。
ストーリーは最後のどんでん返しを含め、見事だが、それ以上に役者の一人一人が個性的で魅せられた。
「この世で一番重いものは何だと思う?」この問いかけの効果は抜群だ。その手法を考え出しただけで作者はただ者ではない。
ノンセクトラジカルとは国道五十八号線そのものではないか?
満足度★★★★
念願の国道五十八号戦線
もっと勢いで走る劇団なのかと勝手な想像をしていましたが
反して緻密な感じの脚本が好印象。あたまフル回転でした。
ただ、なぜ彼らが学生運動までして反抗するようになったのか
という説明が不足していて、そこがやや説得力に欠けた感じも。
演出はもうちょっと整理できたかも。照明を落としたり点けたり
意外と観客にも負担は大きいのです。
この世で一番重いものは何だと思う?
この答えは納得。この答えを聞けただけで満足な感じ。
満足度★★★★
面白かったです
はじめて見ました。国道五十八号戦線のお芝居。
とても面白く楽しめました。
脚本が巧妙で、動きの少ないワンシチュエーションの会話の応酬だらけでも、とても楽しめました。
とても面白かったのですが、ミスリードはしっかりきいていたけど、もっと徹底的にやってくれた方が好みなので、星4つにしました。
次回も絶対見に行こう。
満足度★★★★
次回も絶対観たい!!
面白い!
コメディとしても面白いし、学生運動を題材にした風刺としても面白いし、
テロ計画がスリリングだし、二転三転する展開で予想を見事に裏切られ
こんなにエンターテイメント性の高い作品は他にないと思いました。
満足度★★★★
今の時代の学生運動
「反重力」とは物質に加わる重力を無効にしたり、調節する技術。現実の物理学では理論的に不可能であり、架空の技術とされる。
そんな反重力をテーマに描かれた学生運動活動家たちの物語。
満足度★★★★★
成れの果て
説明からは全く想像のつかない学生運動の話でした。約40年前の学生運動がノスタルジアと化している今日この頃ですが、そういう世相に対する痛烈な批判を含むものと受け取りました(あくまで個人的な意見です)。性格がひん曲がってる私には小気味良いお芝居。50〜60代の人を誘って見に行くべきでした。
満足度★★★★★
おおー
チラシのあおりにドキリとしました。いつもよりトゲトゲしい様子でしたので。
あくまで私見ですが、劇団名変わってから一番面白いんじゃないかと思います。
話題を消化しきって、オチまで辿り着いた感じ。
前作好きな方も期待して見ていいと思います。外れません。
満足度★★★★
時代の抜け殻をしなやかに
劇団初見。
物語の今に織り込まれた
時代の形骸がすごくナチュラルで
その変容のおもしろさだけで
十分に楽しめて・・・。
しかも、観終わって意外な感触が残って・・・。
しっかりと作品の展開に惹きこまれました。
This is 58
第二回公演以外は旗揚げから観ていて、彼らの得意な戦法は分かっているつもり。それでも絶対ラストまでにこちらの読みを裏切ってくる。だから安心して裏切られてしまう。絶叫系アトラクションにも似ています。死なないって分かってるんだけどて、つい行ってスッキリする。観た後の爽快感もそれにかなり似ています。今回も彼らの得意な戦法で仕掛けているので、未見の方には是非ともオススメします。これが国道五十八号戦線。丸出し国道五十八号戦線。
ナイスキャラ、多数。これも彼らの特徴ですが、客演役者を輝かせるのが上手い。それは劇団員が物語をしっかり進める役をこなせるからです。今回は学生運動の話ですが、知識がなくともちゃんと楽しめます。特定の説明役がいるというよりはそれぞれがしらっといつの間にか自然に語ってくれるので、観ていてするっと入って来ます。簡単な話じゃないんだけど、簡単に感じさせるので肩を張らずに観られます。勉強の教え方が上手い家庭教師みたいな。この例え、通じるかな。
彼らは今回から四回連続でシアターサンモールでの公演。戦場はしばらくこの場所になります。その意味でまずは足場作りの今回はミッションクリア。まさかこれから防戦するはずはない。五公演目で更に大きな劇場に打って出る事を期待。期待、です。
ちなみに挟み舞台なのでどちら側の席が良いか気になるでしょうが、どちらでも大丈夫です。見えない楽しさもあります。
満足度★★★★
重くなく、スッと入ってきました。
いいです。最後は本谷有希子の「来×5」にも似た爽快感が若干あって、学生運動家達の群像劇なんですが、普通に置き換えればどこにでもあるようなコミュニティーの嫌な可笑しな部分が共感出来ます。意外と愛すべきキャラな新井さんや、だれも相手にされてなかった主人公に切なさを感じました。この劇団さんが初見って事もあり、先読みしなかったからでしょうか、飽きない展開も良くてカレーの話なのに気軽に見れてしまいました。流石、役名=役者名でそれぞれアテ書きになってる様子で、みなさん役に合ってました。詳しいのはTBした方でどうぞ!凄く良く出来てた、ダルカラを3にしたんですよね~。でも期待度とか好みの問題ですから、今回はこちら★4つです。