借景芝居「A面・B面」 (両日とも最終回完売!!) 公演情報 借景芝居「A面・B面」 (両日とも最終回完売!!)」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 5.0
1-7件 / 7件中
  • (ベストテン投票用)
    この場所でしかみられない、という芝居の意味。
    http://kawahira.cocolog-nifty.com/fringe/2010/01/post-7dab.html

  • 満足度★★★★★

    再演希望!!
    観れなかった方々には本当に申し訳ございませんが・・・

    間違い無く伝説の舞台になったと思います!

  • 満足度★★★★★

    俳優と観客の一体感
    俳優と観客が、これほどまでに一体になることはあるだろうか。
    日常そのままの居酒屋から垣間見る、「隣のお客さん」の人間模様がこんなに面白いとは!
    出演者とともに、飲み物を飲み、料理の匂いをかぎ、ある「人」に涙する。
    舞台を「見る」のではなく、物理的に舞台と一体となって、感動を共有する素晴らしい時間だった。

    終演後、隣の観客と語った感想を引用します。
    「俳優も人間だから、調子の良い時もあれば悪い時もあるだろう。ある意味、舞台という距離は、そうしたブレを覆い隠すバリアーだと思う。この舞台では、そうした逃げ道が塞がれている中で、これだけの演技を七幕もしている。スゴイとしか言いようがない」

  • 満足度★★★★★

    進化する「借景芝居」
    1つの店に客(観客)はたった7人。
    「あきら」と「纏」にそれぞれ偶然居合わせてしまった客は、
    なんだか込み入った他人のドラマを目の当たりにする。
    私だけのために役者が演じてくれるといっても過言ではない
    濃密で贅沢な空間に酔いしれた。
    隣席の会話を堂々と盗み聞き、盗み見できる楽しさは
    「臨場感たっぷり」どころの話ではない。
    観客をもセットの一部にしてしまう
    工藤千夏の「借景芝居」、恐るべし。

  • 満足度★★★★★

    不思議な空間
    なんとも贅沢な観劇をした。客席7席プラス役者さんたち。
    誰が役者でだれが観客なのか、と、思っているうちにドラマは展開している。
    役者の息遣いどころか、客も含めて全員の息遣いが伝わる。
    現実と虚構の狭間・・・そしてエンディングの真夏の雪とねぶた囃子が
    理屈を越えた感動へ導いた。
    贅沢な観劇タイム。

  • 満足度★★★★★

    「あきら」編
    sideAかしら。

    雪子の手酌の美しさ。
    目に焼きつきましたな。

    そして、
    あみの余裕ぶった笑顔の下の必死さ。

    一緒に観劇したお客の一人がぽつりと
    「コレが本当だったら、一緒に飲もうって、声かけるのにな。」

    ひょっとしたら、
    俺もそうするかも。


    ネタバレBOX

    亡くなった一人の男を軸に、
    元妻、婚約者、子を産んだ女の三者が織り成す物語。
    お互いがお互いに嫉妬し続けながらも、
    どこか同じような悲しみを共有していたり、
    そして、
    結局、三人の内の誰も、男と一緒に生きる事は叶わなかったり。

    いい加減だけど、
    三人とも大事に思っていたりしたのかしらねぇ。
  • 満足度★★★★★

    「纏」編
    sideBともいえるのか、
    いや、
    コレはコレでメインストーリー。

    受身で居るコトだって、
    強さと覚悟が要るとか、
    思ってみたりみなかったり。

このページのQRコードです。

拡大