PerformenⅣ~Inferno~ 公演情報 PerformenⅣ~Inferno~」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.8
1-16件 / 16件中
  • 満足度★★★★★

    初めて体験する演劇でした
    アワードを決めるにあたり、レビューを書いたとばかり思っていたのに
    参加前で書いていませんでした。どうしてもベスト10には入れたかったので、さかのぼって書かせていただきました。すみません。
    観たのはブント編のほうで、チケットをいただいたのが千秋楽だったもので
    2バージョンあるというのも当日、知った次第。「ロジック・コメディ」という自分にとってはまったくなじみのないジャンルですが、こんな面白い芝居があったんだなーと目からウロコという感じで。
    後輩劇団の「多少婦人」の渡辺裕之作品とも共通性があります。
    と思っていたら、渡辺さんも過去に本シリーズに出演経験があり、片桐はづきさんと父子役を演じたとか。
    解説を読むと難しそうなのですが、コントをうまく挿入し、退屈させずに見せるのはさすがだと思いました。
    俳優陣は片桐はづき、小笠原佳秀、岩田裕耳、なしお成、じょん、蒻崎さんたちが印象に残りました。

  • 満足度★★

    錬金術師の話ではどうだったのか。
    もっとゲームに徹し抽象性を高めるべきだったのでは?
    ホチキス・小玉久仁子が惹きつけられるジャンルは、アートかエンターテインメントだ

  • 見てきました
    とても多くの人が出ていました!!

  • 満足度★★★★

    まさに「ロジカル・コメディ」
    哲学的な縦軸に、まさに「ロジカル・コメディ」なエピソードを串刺しにした構造は、初見であった『笑うフレゴリ』&『そのどちらかは笑わない』とは大きく異なり、がしかし観方を教わっていたので混乱することなく「こういうのもアリなのね」と楽しく観る。
    その「串刺しにされた」コメディ(コント?)部分は、それぞれ「一定の決まりごと」(あるいは「お約束」)に則っており、その意味で非常に基本に忠実。
    あと、序盤でダ・ヴィンチの「最後の晩餐」の構図を生身の役者たちで表現する場面や、出演者の大半による群舞もステキ。

    なお、11日、12日でリネア編、プント編両方を観る。

  • 満足度★★★★★

    当たり!
    めちゃくちゃ面白かった!
    本当に救われた!!

    開始5分でこの2時間ほどを全幅の信頼で委ねましたもん。

    いやー面白かった。
    パフォーメン!!

    はづきちゃんは相変わらずいい役者さんでした。
    皆さんいい役者さんでした。

    次回も絶対観に行くリストに入りました。

  • 満足度★★★★★

    090512
    観劇

  • ここちよくロジックに縛られて
    面白かったです。

    コント、全部ツボでした。

    ダンスもすごい・・・。

    ネタバレBOX

    ロジックをしっかりと張った物語と、趣意あふれるコントの相乗効果が実に鮮やか。

    途中から、完全にはまりました

    骨格となる物語も、コントに流されることなくしっかりと収束していくのが見事。

    L編しか観ることができなくて、残念な思いをしたことでした。
  • 満足度★★★★★

    笑いすぎた
    面白かった!
    今回は電夏さん恒例の2バージョン公演、プント編を拝見した。

    客席も笑うお客様が多かったのか、序盤から爆笑の渦に包まれた劇場。
    劇場であんなにも笑いが起きたお芝居久しぶり。

    ネタバレBOX

    リネア編とどう違うのか?…と思いながら観賞。

    結論…ほぼ全く違う作品でした(私には)

    ということは出演者は2本分の台本を覚えたと言うことなの!?
    と驚愕した。

    かなりのセリフ量があるよ。
    役者同士がタイミングを合わせなければいけない動きがあるのですが、、私には膨大な量に感じるんですケド…
    出演者の皆さんはやりきってました。


    そして、そんな挑戦をし続ける、電夏は凄いと思う。

    リネア編もプント編も面白さでは、甲乙つけがたい。
    あとはもう観る側の趣味になるだろうなぁ…

    次回作も今から期待してしまう。

    早くまたみたいです。
  • 満足度★★★★

    面白い!
    リネア編、プント編両方観ました。
    感想はいろいろとありますが、両バージョンとも見るべきです。

  • 満足度★★★

    客演は魅力だ
    コントはおもしろいなぁ。全体の流れは難しいかった。

  • 満足度★★★★

    オモシロイ
    初見の団体です。2バージョンとも拝見しました。ここの意見でも賛否あるのは、なんとなくうなづけます。それは、芝居に何を求めるかってことと、どこまで脚本や演出を理解できるか、あと観客に求められる感性。。etcいろいろだと思いますが、自分としては結構楽しめました。
    メインのストーリーは、事前の小難しい情報で構えてみると、意外に思いのほか小難しくありません。それを進めていくうえで展開される数々の喜劇は、その工夫された演出と、役者陣のポテンシャルの高い演技により、とても楽しめました。
    客演されてる役者さんたちいいですね。小玉久仁子さん(ホチキス)、蒻崎今日子さん(JACROW)、片桐はずきさん、加藤なぎささん、良かったです。

  • 満足度

    ぶっとんだ。
    ごめんなさい。僕は全く面白くなかった。結構キャパは広いはずなのですけれど。

  • 満足度★★★★

    楽しい!面白い!
    電動夏子安置システムは毎回面白い試みをしてくれて、それをしっかり笑いに仕上げているあたりが好きです。

    今回は「Performen」の4作目らしいですが、自分はこのシリーズ初見。
    でも、そんな事は関係なく楽しませてくれます。

    役者さんは20名以上参加されていて、そういう場合大きく扱われる方とアンサンブル的な扱いの方に分かれるかと思いきや、皆さん個性豊かで印象的でした。
    「カレ」という男の子を演じていた片桐はずきさんのボーイッシュな魅力と身の軽さを生かした躍動感ある演技が良いです。
    劇団員では安定感のある道井さん、なしおさん、演出も兼ねる高松さん、小原さん、「チョナンカン」ネタで笑わせてくれた澤村さん等など安心して見れました。
    特に渡辺美弥子さんが、端正な顔立ちながら表情豊かで、軽快に動き回って印象的でした。

    当日パンフが中6ページでカラー刷りという豪華さで、役者さんひとりひとりも詳しく書いてあるし、今回の作品についてもちゃんと解説されていて、好印象です。

    舞台美術も、シンプルながら趣きのある舞台で、衣装も揃られていて、オープニングやクライマックスの全員で揃った動きをする時の見栄えがとても良かったです。

    ネタバレBOX

    「人間は点と線で描ける」という芸術家と「人間を描く時に輪郭線を描くのはおかしい」という芸術家の議論から幕が開く。

    人間を点と線で描けるというのは人間の仕組み、人間の設計図を描く事であり、それは神の領域だとか何とか・・・。
    この辺りは概念的な議論で、ちょっと聞いてるだけだと良くわからなくなってしまう。

    人間は毎日同じ事、同じ動作を繰り返していて、そんな世界の姿を探りに行く「カレ」がリネアという、芸術家の弟子と共に牢獄を探ってゆくというのが全体のストーリー。

    で、「カレ」が訪れる牢獄がそれぞれ伝夏お得意のロジカルコントで描かれているのでした。

    【配線】
    舞台上手と下手で別々の話が同時進行するのだけど、片方の登場人物の動作がもう片方の話の登場人物の動作に移ってしまうというルール。
    下手では銀行強盗に対する刑事。
    上手では旦那の両親が訪れて対応する妻。
    なしおさんの銀行員が面白い!

    【吹替】
    覗きが趣味の男が、覗いているシーンに勝手にセリフを当ててしまう事で、実際に演じられている家庭の様子とセリフのギャップを笑う話。
    覗きがどんどん増えて、吹替え勝負になってしまう強引さが面白い。

    【範囲】
    あるマンションで隣り合って暮らす男女。ふたりはお互いのいる、ある一定の範囲しか離れる事ができなくて、目に見えない紐のようなもので結ばれて自由に行動する事ができない。
    女性が見合いをする事になって、男性はその見合い会場のレストランでウェイターをやっているが、半径5mくらいしか離れる事が出来ないためお互いに落ち着かない。
    特にウェイターは客が入ってきても客の前まで行く事が出来ず、5mくらい離れてメニューを見せたりとか、じょんさんのドタバタぶりが楽しい!
    客がこっそり北の国からの五郎さんを演じてたのも楽しかったです。

    【伝言】
    携帯が電波の異常で使えなくなってしまったので、代わりに伝言屋(?)が伝言リレーでメールの内容を伝えてゆく。
    出会い系で出合ったふたりのメール交換だが、実は女性と思ってメールをしていた相手は男で、騙していた。
    そんな複雑なふたりのメールのやり取りを更に複雑にしてくれる伝言屋たち。
    金で買収されるし、勝手に内容を変えるし、耳が悪くて正しく伝えられないし。
    このコントが相当面白かったです。

    【空白】
    ある事件の起こる前と、起こった後。
    その間の空白の時を埋めるために、辻褄合わせに右往左往して何とか無理やり空白を埋めてゆく。
    もうここまで来ると理屈とかはどうでも良くなってきます。
    渡辺さんが面白かったです。

    【条件】
    電車に乗って座りたい男性。
    空いてる席に座ると必ず邪魔が入るので座れなくなって席を立って次の車両へと移ってゆく。
    すると次の車両も全く同じ人たちが座っていて、同じ出来事が同じ順番に起こってゆく。
    ルールを理解した男性はそれを見て「このタイミングでここへ座れば良い」と試してゆくけど、何回繰り返してもうまくいかない・・・。
    道井さんが舞台の裏(最後の方は舞台の見えるところ)を走って何度も行ったり来たりで大忙しの大活躍でした。


    全体としてはコントの連作なのだけど、それを包み込む「人間とは」という大きな命題。
    それらがうまくかみ合って機能していたかは疑問なのですが、ひとつひとつのクオリティーが高くて楽しめました。
  • 満足度★★★

    ゲーム感覚
    まずはリネア編を。inferno最深部を目指して物語は進んでいくけど、私は個々の場面場面が楽しく感じました。全体のストーリーはやや弱く思える。電動夏子ならではのルールと笑いは磐石。

    ネタバレBOX

    最深部に向かう途中の段階で、それぞれルールがあり、それに則って演じられます。全体を通してのルールではないので、わりと気楽に楽しめる感じ。演じてる俳優に対して吹き替えしたりとか、メールの代わりに伝言ゲームをしたり。

    各場面をクリアしていってレベルアップしていくゲームのようでおもしろかった。けどその分それぞれが独立しているように思いました。それならそれで、もう少し場面クリア、的なすっきり感、っていうかオチがすとんと来るともっと楽しいかな。
  • 満足度★★★★

    今回は2バージョン?
    近年お気に入りの劇団です。

    観てきました?リネア編。
    ソシテ日曜日にはプント編を観てきます。

    2バージョンあるのです。
    楽しみも2倍です。

    ネタバレBOX

    個人的にファンな役者さんがいます。

    男と女が繋がったコント
    あと捜査官の門倉さん役
    ワタナベミヤコさん
    素敵でした。

    もっとこの役者さんのお芝居がみたい?
    と思う方々が多く、タイトル通り、Peformenでしたね。
    特に、岩田さん、なしおさん、道井さん、ワタナベさん。
    もっとみたい…
  • 5月7日(木)S
    面白い。初日の荒さが残念。

このページのQRコードです。

拡大