アルマゲドンの夢 公演情報 アルマゲドンの夢」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.0
1-2件 / 2件中
  • 満足度★★★★★

    鑑賞日2020/11/15 (日) 14:00

    日本の訳書では「世界最終戦争の夢」、オペラでは「アルマゲドンの夢」うまい使い分けだと思う。(この機に及んで、「アルマゲドンの夢」に直して増刷しないところがよい)
    前者のタイトルでないとウェルズ読者は納得しないであろうし、後者のようにしないとオペラファンは食指が伸びないであろう。

     世界初公演の初日、まさにまさにの世界初公開。どんな舞台も初日は緊張するのだろうけれど、オペラ新作の世界初演の日というのは、関係者にとってどんな日なのだろう。この日を迎えられたのは私個人にとっても天恵。そう表現するに見合う作品、というか、私のテイストにずばり嵌った。その快感。

    演劇を頻繁に観ている者でも、オペラだ、バレエだ、歌舞伎だ、人形浄瑠璃だ、となると、その敷居がどうも気になるのだけれど、新作においてはその敷居自体を感じないことが多く、各表現の枠組みは守られているものの、格式に気圧されるようなことがなく、比較的ストレートに受け入れられるものだ。その典型がここにある。歌曲は人物表現であり、物語の道しるべであり、目に見えない舞台装置で、1時間半を突き抜けていった。
    それはスピード感とは異なる、じわりじわりとした得体のない圧迫感の通底で、それを登場人物たちの舞台衣装と配置、動きで、私の神経を蝕むように刺激する。
     
    恐怖のない恐怖(だって夢だから)、しかし確かに存在する恐怖がそこにあり、少しずつ少しずつその渦中に心を引きずり混んでいく。ベラが殺され、クーパーが死んだ時、物語は反転し、世界戦争は夢から現実になり、むしろほっとした解放感まで味わった。

    さすがコロナ禍の今、ブラボーの掛け声もなく、熱狂とは言えない終幕に、むしろこの作品の価値を見た。ステロタイプの拍手喝采もなく、そうだよな大騒ぎしないよな、というような雰囲気にむしろほっとする、不気味なオペラだった。

    ベラの半身のような役柄インスペクターを演じる加納悦子の存在感がよい。悪魔譚かと思わせるジョンソンや冷笑者の登場。一縷の清冽な子供の歌声の不気味さ。そして、白い仮面と甲鎧をまとった兵士たちの圧巻、迫りくる戦渦の喧騒。繊細さと絢爛さ両立の舞台は見事。

    ネタバレBOX

    この作品、もっともっと洗練されていくと、、、どうなる?
  • 満足度★★★

    映像を駆使した演出でビジュアル面で健闘していた。電車内のシーンで周囲に車窓風景を流す。クーパーの自室の最初、紛争や貧困の映像を、妻のベラが引く海辺のカーテンで覆い隠すところにも、偽りの平穏への批評が見える。夫婦のベッドシーンも映像も使って少々扇情的に見せて見応えあった。ワーグナーの「タンホイザー」の地下の悦楽の園で、男女の数多の裸体が絡む、刺激的な演出には及ばないけれど。

    白い仮面と防弾チョッキとマシンガン持った「スター・ウオーズ」のクローン兵の戯画も頑張っていた。

    ただ全体としては中傷的で、感情的には入りにくい。観客の拍手も(さすがにブーイングはなかったが)戸惑い気味で勢いがなかった。最後は拍手も高まったが、この難解な作品を演じ切った労いの拍手のようだった。音楽も現代音楽の難解さを突っ走っていた。全体主義への危機感や、悪夢のような現実への無力感などコロナ禍重なるところもあった。

    コロナの中、歌手陣も来日できてよかった。客席も100%販売していた。

    ネタバレBOX

    夫のクーパーがベッドでも、戦いに赴くかどうかのビーチでも、妻のベラにひっぱられて受動的。ここはテノール役によくある優柔不断なダメ男の系譜を受け継いでいた。だからクーパーを破滅させたのはベラであり、彼女は悪女ということになる。そのせいか、彼女はクーパーに撃たれて死ぬ。ただ、なぜ彼が妻を殺したのか、突然の出来事で、理由がわからなかった。

    終幕のボーイソプラノの清浄な神を讃える歌声が美しかった。カーテンコールの拍手も多かった。「アルマゲドンを起こしてくれたことへのかんしゃ」もあった。すると人間の滅亡を讃えたことにならないか。人類が死に絶えた後の平和を讃美するかのようだった。

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. あ!新国立劇場『アルマゲドンの夢』に行きました。歌はあるのですけど、白黒の無声映画を観ているような気持ちに。やはり合唱団の皆さんは凄かった!あの動きをしながら…。大拍手!ダンスホールのシーンが好きぃー!! ご一緒した方が原作本に当選。笑いながら劇場を後に。ありがとうございました!

    3年以上前

  2. @fromdune 初めまして。 「アルマゲドンの夢」を最初4階の端で観て2回目3階の中央寄りで観ました。経済的に余裕は無いのですがどうしても我慢できませんでした。 音だけでももう一度聴きたいと今は思っています。 ハイライトはYouTubeにあがってると思います。

    3年以上前

  3. 「アルマゲドンの夢」DVD出ないかな? なんか今まで観た舞台の中で一番刺激的で感動的かもしれないんだよね🤣🤣🤣

    3年以上前

  4. (評・音楽)新国立劇場「アルマゲドンの夢」 悪夢が現実に、劇場覆う恐怖  片山杜秀さんの評。 https://t.co/vTaSj1Ikrn

    3年以上前

  5. (評・音楽)新国立劇場「アルマゲドンの夢」 悪夢が現実に、劇場覆う恐怖:朝日新聞デジタル https://t.co/plnKHhY2Sq

    3年以上前

  6. 本日の朝日新聞夕刊に「 (評・音楽)新国立劇場「アルマゲドンの夢」 悪夢が現実に、劇場覆う恐怖:朝日新聞デジタル https://t.co/3kwisfOY04 #アルマゲドンの夢

    3年以上前

  7. 《アルマゲドンの夢》、もう少し続きます。

    3年以上前

  8. 新国立劇場は、有料もしくは抜粋でもいいから《アルマゲドンの夢》を動画配信しませんかね? できたら英語字幕をつけて。この高い水準の制作は、世界に広く知られるべき。動画で見たら実際の舞台を見たくなる作品(その逆ではなく)。あるいは、実際の舞台を見て、もう一度細部を確かめたくなる作品。

    3年以上前

  9. 藤倉大《アルマゲドンの夢》今回、原作を含め、予備知識を極力入れずに観た。原作が短篇であるだけに物語は単純だけれど、一回観ただけでは理解しにくい細部が多々あった。原作を帰りに買って読んだものの、設定が変更されているので、パンフレットには詳細なストーリーを紹介してほしいです。

    3年以上前

  10. 大事なことを言い忘れました。今回《アルマゲドンの夢》を観たのはサイド席だったので、舞台がかなり見切れた。後で舞台写真を見たら、かなりインパクトがあって、正面席だったら受ける印象が違ったかもしれない。それに、直接見えない箇所の様子が… https://t.co/UoKFex39WJ

    3年以上前

  11. 先日のアルマゲドンの夢を見た影響で、久しぶりに、ジョージ オーウェルの1984年を読み返しています。 デストピア感。 #アルマゲドンの夢 #アルマゲドンの夢

    3年以上前

  12. @ngr_t ツイーヨとは関係ないがアルマゲドンの夢めっちゃ良かったじゃ!!!!

    3年以上前

  13. 新国立劇場で上演された、 藤倉大さんのオペラ『アルマゲドンの夢』。 パンフレットの執筆者の1人が沼野充義さんでした。 https://t.co/WWgyYuXAMs

    3年以上前

  14. こんな感じで千秋楽を迎えたオペラ「アルマゲドンの夢」! https://t.co/PVrLPtWEGs

    3年以上前

  15. @fratrist フランチェスコ・トリスターノの12時間に及ぶVexationsを折々聴いているが、コロナ下の今と重ね合わせる。テンションを保って続けることの困難さを体現してる。規制下に見えない何かに囲まれつつ、それでも続けてい… https://t.co/0AgVSnsRVV

    3年以上前

  16. (25日)11月23日 オペラ『アルマゲドンの夢』・指揮大野和士・東京フィル https://t.co/hdXqjiZ3aN @_2341415897233より

    3年以上前

  17. 藤倉大《アルマゲドンの夢》第1作《ソラリス》に比べオペラとしての完成度がかなり高くなっていて、見ごたえがあった。音楽も美しい。若干残るもやもや感が何であるのか一日考えていたのだけれど、原作の予言性を今の物語にしきっていないのかな。どこか時代がかっても見えた。

    3年以上前

  18. 新国立劇場新作オペラ「アルマゲドンの夢」 主演のピーターさんとは2年前にシェルカウイ演出の「サティアグラハ」で共演。 今回の舞台でも歌は勿論、演技派な彼は、想像を掻き立てられる演出とストーリーの中でリアリティのある存在でした。… https://t.co/MhkmkQGgol

    3年以上前

  19. 昨日、英語オペラ「アルマゲドンの夢」を観て実感。 ”ネタバレ“って何だろう? 現代音楽と現代オペラが主体の作品なので、原作やあらすじ、演出家、脚本家、作曲家の予備知識があった事が鑑賞と作品理解の支えとなってくれた。 最後の”少年の歌“は幕引きの合図となった。

    3年以上前

  20. オペラ「アルマゲドンの夢」は事前学習ができないし、本当に情報が多く、正直に告白すると音楽のディティールは3回観ても把握できていない。作曲者は音楽に全部を表現したと仰っているので、全部味わいたいわ。上演時間90分だけど、もっと重厚長大に感じる。再演希望!

    3年以上前

  21. 後で見る! アルマゲドンの夢 https://t.co/jGx6q7LlrH

    3年以上前

  22. 『アルマゲドンの夢』、終わっちゃったのか! 行こうかなと思ってたけど、会議で忙しくて正直それどころではなかった()。TL観る感じ、かなり賛否両論ですね。

    3年以上前

  23. 昨日は⁦⁦オペラシティで⁦@daifujikura⁩ ⁩ ⁩ 氏の「アルマゲドンの夢」観賞後歌舞伎座で染五郎見たさに「義経千本桜」。先に歌舞伎のチケットを取ったら、アルマゲドンはこの日しか買える席種が残ってなかったからこの組合せに… https://t.co/ihiTNyXYKw

    3年以上前

  24. 藤倉大「アルマゲドンの夢」(2) https://t.co/bM8xKPOaS3 @TatsuroEnomotoより     #藤倉大 #アルマゲドンの夢

    3年以上前

  25. 「アルマゲドンの夢」から抜けられず、かといって音源も楽譜もリブレットもないので、日本では未初演の藤倉大作品オペラ2作目の「黄金虫」を聴いています。70分で編成小さいし、なんとYoung向けだし、いや大人でも観たいし、日本でも上演し… https://t.co/ukBGGLdRdW

    3年以上前

  26. 11/23、新国立劇場、藤倉大"アルマゲドンの夢"。数年前、池袋での"ソラリス"のある意味古典的な印象を引きずって来訪したが、今回作品のあまりの鋭さに喫驚。ただ緊張感に支配される観劇体験。登場人物に時代を見てしまうところ大だが、そ… https://t.co/3wZpsG2Sre

    3年以上前

  27. 昨日、千秋楽を迎えた《アルマゲドンの夢》! みなさんはどんな感想をもちましたか? 終演後に友人と語りあうひと時もまた、オペラの醍醐味ですね! 新国立劇場オペラ《アルマゲドンの夢》——思わずだれかと語りたくなる! あっという間の1… https://t.co/3Ss4RIOBYW

    3年以上前

  28. これ先に見ておけばよかった! もちろん今見てもおもしろいけど。白熱しすぎて画面が揺れてる😆 新国立劇場『アルマゲドンの夢』~指揮者大野和士がピアノを弾きながら白熱解説! | CLASSICA JAPAN https://t.co/88aMdpfV8J #クラシカ

    3年以上前

  29. 週末の都響スペシャル楽しみですね。この雰囲気、昨日の新国立劇場「アルマゲドンの夢」千穐楽に似ています。聴衆の、よい音楽を聴きたい!という気持ちも高いのだと思いました。 https://t.co/oGAhUHbtNu

    3年以上前

  30. しばらく「アルマゲドンの夢」から逃れられなさそうだ。 最後の少年の「アーメン」という透き通った、しかし救いのない声が脳内にこだまする。

    3年以上前

  31. @TakayukiKomuro 武満徹のオペラ、白塗りの舞踏家が登場しそうです…あ! 藤倉大さんは『アルマゲドンの夢』の音楽を作るときに戦争フィルムを200本ほどご覧になったとインタビューで読みました。 音楽も音声もない無声フィ… https://t.co/jmkG3b3eA4

    3年以上前

  32. @KotaroFukuma 音楽🎼と現代アート🎨とオペラを一挙に見て、身体中が耳と目になりそうなくらい,,夢🌃✨にココロが占領された大さんワールド🎵目が覚めて、夢でよかったと思う🤣そんなタイムリーな『アルマゲドンの夢』は今一番熱い… https://t.co/V4nVpFsun3

    3年以上前

  33. 昨日は藤倉大さん作曲の『アルマゲドンの夢』を観てきました! この時期だからこそとても感慨深いものを感じました...。 https://t.co/DqSpacabGx

    3年以上前

  34. 大野さんがピアノ弾きまくり、喋りまくりの、「アルマゲドンの夢」熱演解説。 演出のリディア・シュタイアーは、この時期の上演は難しいかも、次のシーズンではどうか、という大野さんに、「この作品は今やらなきゃ意味がない」と返したそう。それ… https://t.co/nXv7unZ3Qr

    3年以上前

  35. 藤倉大さん のデモ行進でコロナ自… https://t.co/jzQlqp9jLC #オペラ #COVID1984

    3年以上前

  36. 藤倉大さんの『アルマゲドンの夢』(ゲネプロと千秋楽を鑑賞)についての私見を、何回かに分けて投稿していきます。まずはプレリュードとシーン1まで。 https://t.co/HJtXCC33tG

    3年以上前

  37. アルマゲドンの夢という新作オペラを観てきたのだがこれが素晴らしかった!最終日に観れて良かった。藤倉大さんのテイストは出つつも全体的には古典的なオペラを踏襲した音楽で、歌を際立たせていた。でかーく視える映像を含めた演出も音楽と息が合っていて、よく打ち合わせとかしたんだろうなぁ、と。

    3年以上前

  38. 新国「アルマゲドンの夢」はGPと千秋楽を観劇。新制作作品は公演毎に成長(進化?)していく様を観るのが面白くて好き。歌手もオケの方々も難しい作品をこの制約の中、本当によく向き合っていたと大きな拍手!!カーテンコール前、舞台袖の姿が鏡… https://t.co/4LtpM7hqt1

    3年以上前

  39. 映画ではクリストファー・ノーラン監督の「TENET」が日本でも興行的に大成功となった。 世界危機、情勢不安、未来へのタイムループ、逆行する未来、opéra…。世界中で謎解きがされた。映画館で3回以上"テネッた"人たちも珍しくない… https://t.co/JCneZfNtcX

    3年以上前

  40. 『アルマゲドンの夢』@ 新国立劇場オペラパレス

    3年以上前

  41. 【PR】チケットぴあ 一般発売@/新国立劇場オペラ「アルマゲドンの夢」 2020/11/15(日)~11/23(月・祝)新国立劇場 オペラパレス 東京都 販売~2020/11/23(月・祝)14:00 https://t.co/VDkHlOguXU

    3年以上前

  42. 新国立劇場『アルマゲドンの夢』千秋楽行ってきたじゃ、素晴らしかった… 世界のオペラの受信地ではなく、日本のオペラの発信地となる、そんな気概をプロダクション全体からビシバシと感じたじゃ 中盤以降、演出もオケも凝っているにも関わらず… https://t.co/eW8G3wyrQv

    3年以上前

  43. 行ってきました「アルマゲドンの夢」! 私自身、時々夢と現実の境目が分からなくなる感覚が仄かにあって、さらに夢の方が真実なんじゃないかと思ってた時期もあったりして、作品の世界観に没入しました。 時間をかけて、ゆっくりと余韻を楽し… https://t.co/NqGcFgzTNn

    3年以上前

  44. 新国立劇場で観た「アルマゲドンの夢」を反芻してて、ダンスホールのシーンが「ONE PIECE」でロッキー・ホラー・ショー的だったイワンコフ&革命軍のインペルダウンでのシーンを思い起こしてしまったり、白塗り顔の兵士たちが「スター・ウォーズ」のストームトルーパーみたい、と思ったり😁

    3年以上前

  45. 新国立劇場のアルマゲドンの夢(2回目) https://t.co/dch7yuNO67

    3年以上前

  46. 藤倉大「アルマゲドンの夢」観てきた。正直なところ自分はあまり良い鑑賞者ではなかった。一筆一筆書かれた管弦と合唱、ソリストのスコアからは、バルトーク、シェーンベルク、メシアン、ヴェーベルンなど想起したのだが、以前藤倉氏が坂本龍一との… https://t.co/xpHkzr1YAk

    3年以上前

  47. アルマゲドンの夢‥

    3年以上前

  48. まあ、今日の昼間は新作オペラ「アルマゲドンの夢」を観てきました。3回目。4回上演で3回観たのは初めての経験。それくらい魅力的だったから。ていうか1回だけでは受け止めきれず、すぐに2回分を買った。2020年、このオペラが上演されたことは途方もなく良いことだった。唯一の救いだった。

    3年以上前

  49. 星の王子さま、アルマゲドンの夢、M。充実した観劇生活なのに感想呟けないまま。

    3年以上前

  50. あと小説や演劇の「1984年」やオペラの「ヴォツェック」「ルル」を思い起こさせる作品。 でも「アルマゲドンの夢」はいちばん今という今を実感させる。まさに渦中というか… 歌手一人ひとり、新国立の合唱団の歌も演技、… https://t.co/WKwh4T5TEq #アルマゲドンの夢

    3年以上前

このページのQRコードです。

拡大