酔鯨云々 公演情報 酔鯨云々」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.4
1-7件 / 7件中
  • 満足度★★★★

    16日14時開演回(千穐楽、2時間)を拝見。

    よさこい鳴子踊りに、土佐弁に、登場人物の一人一人に脈打つ高知の気風…圧倒的な熱気で観客を席巻していった2時間。粗削りとはいえ、本作が「商業演劇」だったならば、上々の出来栄えかと。

    だが、本作は、勿論、娯楽中心の「商業演劇」ではない。
    舞台床面の「旭日旗」デザイン
    大量殺人犯が身にまとう紅いジャージ上下が象徴するのは「日の丸」
    劇中、特に「後藤梗子」との口論の端々から滲み出る「大浜六郎」の思想…
    敵討ちなり・「お国のために」なりといった、古来から我が国に根付く、自己犠牲さえも厭わない「精神的伝統」を天皇陛下に具現化させた上での刺殺=「全否定」こそが、作者が本作に託したメッセージだと、私なりに理解させてもらった。
    ただし、(特に最後の陛下降臨のシーンなどは)過大なテーマに脚本が位負けしていたように感じられた。

    ネタバレBOX

    なお、演じ手では
    軽妙洒脱な土肥役を好演の
    松田洋治さん
    DULL-COLORED POPの福島3部作・第1部『1961年:夜に昇る太陽』での純情可憐な少女から一転、凛とした女将を演じた
    倉橋愛実さん
    そして、こんな凄い座組の中でもキチンと存在感を示した
    相原佳花さん
    のお三方が特に印象に残った。

    【配役】
    大浜六郎(会社経営。伝統保守的思想の持ち主で策士。一人息子を殺された)
    …大滝寛さん
    土肥慎二(法務省広報官…のフリをした、六郎経営の会社の社員)
    …松田洋治さん
    後藤梗子(リベラル思想の持ち主。殺されはしなかったものの、娘に精神的な傷を負わされた)
    …小林あやさん
    西村千花(梗子の娘の友人で知的障がい者。殺傷現場で受けた傷跡が今も残る。琢馬と相思相愛)
    …相原佳花さん
    山本琢馬(加害者の父親の会社から仕事をもらっていた左官。娘の死後、悲嘆に暮れる妻から心が離れ、離婚。亡くなった娘の友人である千花に惹かれている)
    …鎌倉太郎さん
    桜井守行(出馬予定の政治家の私設秘書。当人が剣道の有段者であることが知れると、雇い主である政治家の意図を六郎たちに推察され…)
    …鍜治本大樹さん
    中岡結美(琢馬の別れた妻。千花にあからさまに敵意を示す。職業は高齢者介護)
    …坂井香奈美さん
    高坂峯子(料亭「酔鯨」の女将。土佐の女らしく、肝が据わっている)
    …倉橋愛実さん
    渡辺隼人(加害者の父親が経営する建設会社の社員≒ヤクザ)
    …石黒光さん
    大石洋多(加害者の父親が経営する建設会社の社員。隼人の舎弟)
    …鹿野宗健さん
    廣井新助、天皇、他
    …照井健仁さん(「影の主役」を熱演!)
  • 満足度★★★

    凄まじい熱量の濃密な時間と言葉の暴力の嵐。

    己の目的のために人を傷付けるのも厭わない言葉を発する人の中にも確かな正義がある。

    だから相容れない言葉も傾聴すべきと思うものの、真意なのか甘言なのか悩まされ騙されてなるものかと勘ぐってしまう。

    信頼関係がない人の言葉は届くことなく、悪意のみが溢れて主張は平行線を漂ってしまう。

    自分の主張を理解してもらう為には、まず人の主張を受け止めなきゃと思いながら観てたら、人智を超えた結末に言葉を失いました。

    ネタバレBOX

    ラストの陛下のくだりで陛下の台詞が聴き取れないこともあり、政治的な思想のない私でも象徴たる陛下に対して不敬に当たるのではないかと興醒めしてしまいました。

    帰りに貰った戯曲を読んでからは納得しましたが、ひき込まれた舞台だったからこそ、最後の最後に突き放された感は半端なかったです。
  • 満足度★★★★

    文化庁主催の戯曲新人賞の入選作である。
    演劇界と官庁(政府行政機関)との間には長い確執の歴史がある。そのぎくしゃくぶりは、いまもパンフの裏にある主催者挨拶にも表れているが、演劇側も新劇団が軸となっている公益社団の劇団協議会が共同主催して、時代に合った関係を築こうとしている。
    文化庁の旗印は時代の文化を創造する新進芸術家を育成する、となっているが、戯曲は上演されてこそで、戯曲が演劇にがなるまでフォローしなくては意味がない。
    そこで、中野の小劇場を抑えて、劇団側も中堅の俳優を出し、演出もそこそこの若手でとにかく結果をと、やってみる。形だけは公共の文化振興の体裁だけは整える。
    演劇の中の戯曲の在り方を知らないイベント化である。江戸川乱歩賞とはわけが違うのに気がっつかないふりをしている。
    国立劇場でも、創作歌舞伎をもう何十年も新人募集しているが、その後使える本ができたという話も、いい作家が生まれたという話も聞かない。
    本気で応募した人たちが気の毒である。演劇側からすれば、正直、十万円の賞金で、いいホンができるはずないよな、と思っているし、官庁もこれでは演劇界を懐柔できない、と思っている。それなのにだらだらと意味のないイベントを続ける。コンクールなら、民間の利賀村の演出コンクールのほうがはるかに打率が高い。
    戯曲以外では実績が上がった仕事もある。国立劇場の歌舞伎の研修生制度は大きな成果を上げて今や、国立の研修生がいなければ幕があかない(ということもないだろうが)といわれている。新国立の俳優養成でもすでに確かな脇役は生まれてきている。それぞれのアーカイブも充実してきた。どれも幕内の専門家が深くかかわっていて、文化庁の小役人が「ご挨拶」したり、組織に口出し(天下り)していないからである。
    戯曲に関して、文化を創造する新進芸術家のために「目に見える」事業をというなら、
    帰りに、出口で、脚本を無料で配っていたように、小劇場で、観客に脚本を配る助成金を出す、というのはどうだろう。小劇場でもいくつかの劇団は千円で、脚本を売っている。売ってほしくない劇団もあるだろうが、舞台で上演した作品の戯曲に印刷代を助成する、というだけで、戯曲が広く市中で親しまれるようになるだろう。今回の作者の手元にも、書き始める前の段階で畑澤聖吾の「どんとゆけ」の台本は届いていただろう.そうすれば、今回のように、畑澤作品と同じようなシチュエーションの弱さがそのまま出てしまうようなことはなかったに違いない。
    こういうところにも文化庁の「演劇という芸術」も、「興行や教育手段としての演劇」も全く分かっていないダメサ加減が現れている。

  • 満足度★★★★★

    良かったです。追記予定ですが、考えたことがすぐ文章になればいいのに・・・

  • 満足度★★★★★

    鑑賞日2020/02/13 (木) 19:00

    2018年「日本の劇」戯曲賞最優秀賞受賞作品。
    重いテーマを個人の感情に引き寄せるのは
    勢いのある高知弁と畳みかけるような台詞。
    ところどころにクスリとさせるユーモアを差し込みつつ
    自分はどちら側につくだろうと考えさせる。
    キャラと言葉は生き物であり、どちらも土地に根差している。
    それを強烈に印象付けて素晴らしい。
    中屋敷さんの演出がまた秀逸。

    ネタバレBOX

    舞台中央に旭日旗の柄、真っ赤な上下の若い男が登場する。
    この赤い男は、人々が集まる料亭の座敷の中央に陣取り
    膝を抱えて話を聴いていたかと思えば
    人の話に合わせて口パクで台詞をなぞったりする。
    他の出演者からは見えない体の、不思議な存在。

    死刑制度が廃止されて8年、犯罪被害者や遺族の会、そして世論の中から
    「死刑が無いなら自分が犯罪者となって復讐する」
    という声が上がり、ついに“仇討ち”の復活を望むようになる。
    出来た法律が「生命再興法」という合法的仇討ち。

    高知県で起きた無差別殺人事件の遺族が料亭に集まり、
    仇討ちに誰が志願するかを相談する。
    反対する者と激しいやり取りが続く中、まだ来ない一人に
    志願させようと画策が始まる・・・。

    受刑者と遺族は、白装束に着替え帯刀して向き合う、という
    何とも古風な方法が可笑しい。
    おまけに仇討ち志願者はクーポン券がもらえる、とか言うので
    結構、国が考えそうなことだと笑ってしまった。

    高知弁にはストレートな物言いが良く似合う。
    本音以外口にするものか、という力を感じる。
    キャラも強いし口調も強い。
    役者さんは疲れるだろうな。

    ラストの“天皇降臨”には思わずポカ~ンだったが
    考えてみれば仇討ちといい、志願の押し付け合いといい
    極めて日本的感情のような気がする。
    そういうことは国が法の下でやればいいのに、
    的なところも含め。
    天皇の登場はその象徴のようなものか。

    亡くなった方のプロフィールを丁寧に拾う
    新聞の社会面が示すように
    日本は死に対してとてもウエットだ。
    義理人情や自己犠牲、そして究極は“お国のために散る”・・・。
    そう考えるとあのラストシーンは
    そんな日本人を揶揄しているように見えて来る。

    中屋敷さんの演出がとても面白かった。
    赤い男が、見えない存在としてずっとあの輪の中に居る。
    加害者であり、被害者であり、日本人であった。






  • 満足度★★★★★

    文化庁に忖度しているのか、していないのか、シニカルでした。

    ネタバレBOX

    死刑制度が廃止された代わりに遺族に仇討ちが認められ法制度化された日本が舞台。通り魔殺人事件の被害者が集まった会合で、受刑者に対して誰も仇討ちに名乗り出ない中、遅れてくるはずの男に名乗り出させようと画策する話。

    舞台床には旭日模様、ラストは模造刀とは言え天皇陛下を刺して、意味不明ながら何か意味を持たせようとしているような、いないような。

    原発事故が起きてからの原発反対運動のような、仇討ちで人が死んでからこの生命再興法反対運動が盛り上がるだろうという指摘は痛いところを突いていました。

    黒いヤクザが二人来たところで、ゴドーじゃん、待っている男は来ないなと思いました。

    生命再興法については、どのような意味でどのような漢字を書くのだろうか、聞いていてイメージが湧きませんでした。劇中で言及してほしかったです。ですが、文化庁が絡むと太っ腹、帰りに脚本が配られ、漢字は分かったというわけです。
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    今年早くも三回目の観劇となった死刑制度もの。
    ポカンとするラストだったが、四国で活動されてる若手脚本家の大賞受賞作に悪い評価は出来ん。
    上演期間中ずっとかは分からないけど、終演後、上演台本無料で配布してました。

    花を摘むか育てるかは観客云々として、一つだけ意見を。
    前半の9割近く、主要な男女の会話を観客に背を向けたまま進行させる演出は正解だったんだろうか。

    それと、嫌な役の二人組の兄ちゃん達。
    観客お見送りする笑顔は、気さくで人の好さそうな兄ちゃん達そのものでした。役者ってこうゆう役上手くやると、本当損すると思いました。

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. FB更新しました。『酔鯨云々』終演しました。https://t.co/rEOtYpioKc

    5年弱前

  2. 今朝、『酔鯨云々』の本番中に台詞が分からなくなり芝居が止まるという悪夢を見た。恐ろしかった。もう終わったんだよー大丈夫だよーわたし。『無い光』に頭切り替えて下さーい。

    5年弱前

  3. 酔鯨云々見る前の日にたまたまこの動画みてたのではじまった瞬間めっちゃ吹き出したのはひみつ…まあ笑ってもいい舞台って聞いてたから…うん笑 https://t.co/2ZDxcGICVg

    5年弱前

  4. 日本劇団協議会『酔鯨云々』 全公演無事終了しました。 とても幸せな恵まれた時間でした。 屹度またお会いできますように。 ありがとうございました。 https://t.co/fLsuLcjxHo

    5年弱前

  5. チョウチ、チョウチ、アババ、カイクリ、カイクリ、オツムテンテン (廣井新助『酔鯨云々』)

    5年弱前

  6. ブログを更新しました! 「酔鯨云々」ありがとうございました。|鍛治本方程式 https://t.co/DeszzD49ec

    5年弱前

  7. 『酔鯨云々』千穐楽♡ 稀に見る素敵なカンパニーで 終わるのが寂しいです。 ご覧いただいた皆さま ありがとうございました😊 照井くんの30歳の誕生日が楽日! https://t.co/9RD2cq9iH5

    5年弱前

  8. 『酔鯨云々』照明七変化 https://t.co/Mn29qZ4i0O

    5年弱前

  9. 2回しか見に行くことが出来なかったけれど、とても豪華なキャストさん方のこの酔鯨云々を見ることが出来て幸せでした!☺️ 全7公演お疲れ様でした!

    5年弱前

  10. 2/12.16 ୨୧⑅*. 「酔鯨云々」🐳🍶🍌 2017年に上演された「檸檬の島」を見てからこの『日本の劇』の作品に出て欲しいと思っていたから今回の出演はとても嬉しかった🥺 自分がもし作中の人物の立場だったらどうするんだろうと考え… https://t.co/7UGLxjpmRo

    5年弱前

  11. 酔鯨云々、全公演終了しました ご来場くださったみなさまありがとうございました 人生で初めて“兄貴”と呼ばれる役 青年座の鹿野くんとのコンビ 個人的に超楽しい役でした森田建設 アウトレイジ系芝居もっとやりたいな 1ヶ月弱、こんなおも… https://t.co/ysaflDRUx2

    5年弱前

  12. 『酔鯨云々』終演致しました。 観に来てくれた皆様 本当にありがとうございました。 自分にとって全員が初めましてで とても有意義で刺激的な時間でした。 皆さんとまたご一緒出来るよう これからも精進して参ります。 https://t.co/uHmDP8y1Da

    5年弱前

  13. 酔鯨云々であやさんと濃密に付き合ったら…かなみ、オーガニックレディになります宣言。お勧めされたやつまんまと全部買ってます。あやさん、めっちゃセールスさせたら凄腕セールスマンになると思います。

    5年弱前

  14. 今月11本消化時点で『酔鯨云々』は少し判断に迷ったがw とりあえずは駄作・凡作は無しということで。 残り予定7本も、観てガッカリ!となりませんように(祈)

    5年弱前

  15. 酔鯨云々終わりました!! 打ち上げ前に銭湯行ける余裕さ。 ありがとうございました! そして、この時点で二次会まで。 最高に楽しかったこのザ組! ありがとうございました! https://t.co/oVm16YqAXh

    5年弱前

  16. 「酔鯨云々」を観に中野へ。想像していなかったおもしろさがたくさん詰まってました。演出やキャストの皆さんの凄さ。台詞が飛び交う中で照井さんから出る動きや表情のおもしろさににやにやしてました。キャストさん1人1人の存在感が素敵。そして… https://t.co/aYl8AOZH7E

    5年弱前

  17. 「酔鯨云々」二回みて、物語が"むずかしい"というのもあるし、でもそれより"わたしには理解できない"に近いなあと思った 記憶に残ってるのはモノクロの画面の中で唯一色のある梗子さんの口紅の色

    5年弱前

  18. 今日は、『酔鯨云々』観劇。 戯曲ってなかなか見慣れてない作品でした。笑える話もあれば、会話劇でハラハラドキドキ。後半は、頭フル回転で観ていました。 正直、私には難しい作品だったかな😅台本をもらえたので、読んでみようと思います。… https://t.co/FSTqP3mDLk

    5年弱前

  19. 『酔鯨云々』観劇 おもしろかったけど、難しい作品でした。 初めて見る不思議な世界観。 しばらく頭がぼーっとしていたのは 頭が疲れちゃったのでしょうか笑 台本いただいたので後でじっくり読みます! https://t.co/Bb2dy5DcDD

    5年弱前

  20. 酔鯨云々◎◎◎◎◎ 命巡り炙り出す人間の当り前の感情描く社会派悲喜劇 心に鬼飼う人間鮮烈軽妙に活写した中越戯曲光る 犬猿大滝&小林熾烈な舌戦見応十分 松田飄々味ある芝居流石 坂井悲痛罵詈雑言見事 相原場和ます 倉橋台詞回し絶妙独特… https://t.co/ToufuxdlJn

    5年弱前

  21. 酔鯨云々 観劇しました。 面白かったです。2時間、ず〜っと観入っていました。 演劇初心者の私としては「他の演劇も観てみたい」と感じた俳優さんを知れたことも収穫でした。 舞台美術も素晴らしかったです。

    5年弱前

  22. 鍛治本さん出演の舞台「酔鯨云々」を拝見させていただきました🐋🍶 ずっと面白くて、でも扱われているテーマは重たくて、たまに泣いたり(泣かないところだったみたい)もしましたが、オチが最高でした🎎 土佐弁で繰り広げられる、辛辣で生々しい… https://t.co/SHvHJ4NYDl

    5年弱前

  23. 酔鯨云々、千秋楽行ってきた。帰りに戯曲本配布なんて初めて。DVDにならないことが多いので嬉しいね。土佐弁の会話劇、圧がすごく、面白かった。久しぶりの演劇楽しかった〜 https://t.co/KV8MRrwaB8

    5年弱前

  24. 中野ポケットにて、「酔鯨云々 」を中野ポケットにて、「酔鯨云々」を観る。死刑が廃止された世の中に、新しい法律が制定される、という架空のお話。可笑しいのに恐ろしい!架空だと思いながら、リアルな世界に引きずり込まれた!演劇の魔力を堪能しました。 #酔鯨云々

    5年弱前

  25. 『酔鯨云々』本日無事に千穐楽を迎えました。ご来場いただいたお客様、ありがとうございました!明日から土佐弁喋らないんだなぁ。これから美味しいお酒を飲みます!写真は、映画、TV、声優、ナレーション、商業演劇、小劇場、アングラ、何でもご… https://t.co/bVIy2Ut2l1

    5年弱前

  26. 日本劇団協議会『酔鯨云々』。 演じ手では 軽妙洒脱な土肥役を好演の 松田洋治さん 福島3部作の第1部『1961年:夜に昇る太陽』での純情可憐な少女から一転、凛とした女将を演じた 倉橋愛実さん そして、こんな凄い座組の中でもキチンと存在感を感じさせた 相原佳花さん が印象に残った。

    5年弱前

  27. 『酔鯨云々』 “亡くなった四つの命”めぐり、終わりなき“人間の当たり前の感情”炙り出した社会派悲喜劇目撃! “心に「鬼」飼う人間”たちシリアスかつコミカルに描く受賞納得の骨太な秀作大満喫😊 当たり前のように繰り返される歴史の中で… https://t.co/Mi6pNvmvAu

    5年弱前

  28. 舞台床面の「旭日旗」デザイン。 大量殺人犯が身にまとう紅いジャージ上下は「日の丸」。 劇中、特に「大浜六郎」と「後藤梗子」とが交わすセリフの端々から滲み出る作者のメッセージは、ラストの天皇陛下降臨で結実し…。 日本劇団協議会『酔鯨云々』、過大なテーマに位負けしていたように感じた。

    5年弱前

  29. 酔鯨云々みてきました!リアリティと空想と土佐弁が入り交じってて難しいところもあるけど役者さん皆がが上手いからすっと伝わってくる感じ。個人的にみてスッキリとした感じがした!たしかにつるし上げられてた~戯曲早く読みたい。 https://t.co/MOGPBEzmOU

    5年弱前

  30. 「酔鯨云々」@中野ザ・ポケット。心地いい方言の掛け合いとドロッとした各々の正義と胸の内。ラスト数分間がどうやっても意味がわからなくて脳がポヨポヨになった点含めて面白かった。台本無料配布って凄く太っ腹な…!ありがたく頂いたので読む。… https://t.co/oIxnZvMwK3

    5年弱前

  31. 中野のザ・ポケットで 日本劇団協議会『酔鯨云々』。 よさこい鳴子踊りに土佐弁に 登場人物の一人一人に脈打つ高知の気風… 圧倒的な熱気で観客を席巻していった2時間。 粗削りとはいえ、本作が「商業演劇」だったならば、上々の出来栄えかと。

    5年弱前

  32. 酔鯨云々、奇抜な戯曲に奇抜な演出でめっちゃ良かったなぁ……好きな人は好きだし退屈な人は退屈な作品なんだろうな〜オチわからないし。個人的には過程を楽しむ作品かな。

    5年弱前

  33. 昨日は酔鯨云々、今日は大衆演劇……いい週末だ(*´ω`*)

    5年弱前

  34. 酔鯨云々 役者の熱量を感じた舞台 これはすごい 役で居続ける事の大切さよ オーバーな部分もあれども それすらもよい

    5年弱前

  35. 本日、中野にて「酔鯨云々」を鑑賞いたします。戸次さんのソロプロジェクト以来、一年ぶりくらいの舞台。楽しみすぎてマルイの外のベンチでワクワクしてる〜🐕

    5年弱前

  36. ブログを更新しました! 「酔鯨云々」千秋楽|鍛治本方程式 https://t.co/KvftjxtzEu

    5年弱前

  37. 【今日のポケットスクエア①】 ザ・ポケット 日本劇団協議会『酔鯨云々』 13:30開場/14:00開演 上演時間 1時間56分 テアトルBONBON 株式会社アブストリームクリエイション 『オタクにヒーローはむずかしい』 11:… https://t.co/rtBEyCDZpn

    5年弱前

  38. 今日は 酔鯨云々 2度目の観劇 楽しもう!

    5年弱前

  39. 酔鯨云々千秋楽!14時開演です! https://t.co/fOGlEWGv6T

    5年弱前

  40. 昨日は中野ザポケットで『酔鯨云々』を観劇しました! セリフの黒さに痺れた! なすりつけの舌戦 人間の愚かさが面白おかしく、闇深く作られていて、釘づけでした。 内容が内容なだけあって、客席の空気感がカオスで、それも面白かったです… https://t.co/Ngyq3MvEju

    5年弱前

  41. 『酔鯨云々』観てきました! 不思議な世界観でした。 どうやらコメディみたいです。 観劇後に台本をいただけたました。読んだらお話がもっと理解できるかも。

    5年弱前

  42. 『酔鯨云々』 終演後に戯曲冊子が頂けて帰宅中に拝読🙇ラストの状況がよく解らなかったが台本のト書きに他に設定が有って理解(敢えて簡素化したのかな?舞台的には映えて面白いと思ったけど…)。 大浜役を初め怒涛の台詞量と応酬💦千花の台詞全… https://t.co/gq0M9wl8aE

    5年弱前

  43. 酔鯨云々。脳内反芻中。 https://t.co/kymakQknDu

    5年弱前

  44. 酔鯨云々観劇。2日前に購入したのに、会場で引き換えたら2列目…近すぎる。私には難しい内容(--;) 鍛治本くんが登場した時、毎日会ってる(正確には見てる)ので不思議な気分。SHOWROOMの声音に聞き慣れているから、声たか!って… https://t.co/lX05aXqF6Y

    5年弱前

  45. 明日は『酔鯨云々』 初松田さん、サーガ(忘年パーティ)以来の鹿野さん(劇団青年座)楽しみ😊 初中屋敷ワールドに乞う期待! お土産の戯曲も楽しみだ!! https://t.co/fvKFbuMxJe

    5年弱前

  46. 酔鯨云々を観劇。 凄まじい熱量の濃密な時間と言葉の暴力の嵐。 でも言葉を発する人の中には確かな正義があって、相容れない言葉にも傾聴しようと頑張りました。 自分の主張を理解してもらう為には、まず人の主張を受け止めなきゃと思っで観… https://t.co/Tv09ko9qZW

    5年弱前

  47. 「酔鯨云々」観ました!!!! 10月くらいにチラシ見かけて勢いで予約したけど良かった🙆‍♀️ 目の前に人間がいた……役者さんの声がとても良かった…… 脚本もらえるのすごすぎるし帰りの電車で噛み締めながら読んでいます…… https://t.co/oTd8eaE3ZY

    5年弱前

  48. 二本目は、ヨロタミの元劇団員【照井健仁】君と、天ポリの『パン花』で共演した、キャラメルボックス【鍛治本大樹】君の出演舞台 文化庁/日本劇団協議会主催 『酔鯨云々』 を観劇❗ そう思っては観て無かったけど、大ちゃんにコメディですよっ… https://t.co/9PyeH0CzFO

    5年弱前

  49. ちょい気になる / “日本人の暴力性が浮き彫りになる“問題作”、中屋敷法仁演出「酔鯨云々」(公演レポート / コメントあり) - ステージナタリー” https://t.co/uMBT2F9hsa

    5年弱前

  50. 「日本の劇」戯曲賞2018受賞作、「酔鯨云々」観劇。戯曲の攻撃力が強い。演出と役者の力せいでますます強い。終演後にカフェで戯曲を開きながら同行者と色々議論しましたが、とりあえず私は最後のあのお姿がギャグマンガ日和の聖徳太子に見えて… https://t.co/oYE5QDZVqM

    5年弱前

このページのQRコードです。

拡大