※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

パペットシアター「エジソン」 ワークショップ参加者・出演者募集のお知らせ

只今、大人と子どもが0からパペットシアターを創作するワークショップを開催しています。
2月の発表に向けて、大人の出演者を若干名募集しています。
子どもの参加者は後3名で締め切ります。

このワークショップでは、パペットデザイン、音楽、舞台美術、台本、身体、「シアター」をつくる全てを学びながら、自ら手を動かし、アイデアを出し、作品を作ります。
表現者にとっては、視点が変わったり、表現の幅が広がり、新たな表現を模索するきっかけとなります。
もちろん未経験の方もご参加いただけます。

題材は、知っているようで知らない発明家の「トーマス・エジソンの人生」彼のキャラクターや発明品を知り、「あったらいいな」「めんどくさいな~」から、エジソンも思いつかなかったような新しい発明品を皆で生み出します。
一緒に楽しい創作をしませんか?ご応募お待ちしています。

◇今後のワークショップ・リハーサルスケジュール
青年たちの部(中学生〜大人まで・何歳でもO.K.)
12月3日(月) パペットをデザインしよう!
12月10日(月) 発明品をデザインして作ってみよう!(美術)
12月17日(月) 台本の骨組みを考えてみよう!
1月14日(月) 美術セットをデザインしよう!(美術)
1月21日(月) 美術セットを実際に作ってみよう!(美術)
1月26日(土) 10:00~11:30 合同 リハーサル
1月28日(月) 音楽を作ってみよう!(音楽)
2月2日(土) 10:00~11:30 合同リハーサル
2月3日(日) 10:00~11:30 合同リハーサル
2月4日(月) 19:00~20:30 リハーサル
2月7日(木) 19:00~20:30 リハーサル

子どもの部 10:00~11:30(大人の参加・親子参加もOK)
12月2日(日) パペットをデザインしよう!パペットを作ろう!
12月16日(日) 自分と他人、自分でやりたいとみんなでやろうの違いを知る!
1月13日(日) 美術セットをデザインする!実際に作ってみよう!(美術)
1月20日(日) 音楽を作ってみよう!(音楽)
1月26日(土) 10:00~12:00 合同リハーサル
2月2日(土)10:00~12:00 合同リハーサル
2月3日(日)10:00~12:00 合同リハーサル

発表
2月9日(土)
2月10日(日) ココキタ祭りにて発表します。

初心者・プロ・アマチュア問いません。
講師の都合により内容が変更になる場合があります。

●主な会場
東京都北区文化芸術活動拠点 ココキタ
3F 3-I教室 Utervision Company Japan アトリエ
〒114-0003 東京都北区豊島5-3-13
http://www.kitabunka.or.jp/cocokita/index.php?m=acc
JR京浜東北線 / 南北線 王子駅から都電王子駅前より都バス「豊島五丁目団地行・宮城循環・西新井駅行」豊島五丁目団地下車 徒歩3分 南北線 王子神谷駅から徒歩15~20分くらい

講師:ココキタレジデンスアーティスト Utervision Company Japan 佐次えりな (演出・パペット・身体・言葉)✖️アトリエ HINOKO 永瀬二郎(音・楽器)✖️スズキセノアーツ 鈴木健介(舞台美術)

参加費 子ども:10000円 大人:12000円 定員10名
(全日程、ワークショップ、本番、パペット・美術材料費全て込み)
単発参加・見学 1回2000円

○問い合わせ・申込み
特定非営利活動法人種のアトリエ
メール tane.u.tom@gmail.com
TEL 080-6687-6742

特定非営利活動法人種のアトリエ
HP http://atorie-tane.jimdo.com
Facebook https://www.facebook.com/tanenoatorie/

Utervision Company Japan
HP https://utervision-jp.jimdo.com
Facebook https://www.facebook.com/Utervision.jp/
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。