※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

0limit ワークショップ開催!

  • 0limit 0limit(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(88) 2016/05/03 01:38

0limit ワークショップ参加者募集!



0 LIMIT代表兼演出を務めている瀬戸です。
まずはじめに皆様お芝居とは?演じるとは?どのように考え、感じていらっしゃいますか?
はっきり言って、答えなどありません。
ではそんな答えの無い世界でプロとは一体何なのか?
本物のお芝居とは何か?
お芝居をやっている人間であれば、完璧な演技、作品なんてものはこの世に存在しないことは周知の事実です。
それでも追い求めてしまうのは演技者、表現者としての性なのでしょう。
それは僕たちも同じです。
僕たちも答えなんて知りません。

ここで皆様に、こんな疑問が浮かびます。
ではなぜそんな答えの無い世界でワークショップをするんだ?
答えを知らない僕が何を教えられるって言うんだ?

ごもっともです。

しかし、答えがないということは決して何も学ぶことがないということではありません。
僕が持っているものは「答え」ではありません。
僕が持っているのは、世間からプロと呼ばれる役者さんと作品を作り上げ、
結果を出してきた経験と、それを通して見えてきた僕なりの、ひとつの「意見」です。

僕の意見が正しいか、正しくないかは皆様が判断して下さい。
理解できるところは吸収し、理解できないところは忘れて下さい。
全てを理解しようとすると矛盾に陥ります。
大事なのは自分に必要か、必要でないか。

指導者の中には自論を押し付け、決めつける人もいます。
僕はそんな指導者の型にはまってしまった役者に面白みを感じません。
この世にたった一つの答えを探し求めるためではなく、
皆様それぞれの「自分なりの答え」に少しでも近づける力になれれば。


今回のワークショップで、僕が今まで学んできたメソッドと自論と人生経験を交えて伝えられればと思います。
もう一度言います、

大事なのは自分に必要か、必要でないか。


素敵な出会いに期待しています。ぜひお気軽にご参加下さい!


------------------------------------------------------------------

*学生限定*

5月15日(日) 18:00~21:30
参加費 無料
申込締切 5月14日


*経験者限定*

5月22日(日) 13:00~16:30
参加費 1000円
申込締切 5月22日


★お申し込み方法★

メール、またはホームページのお問い合わせフォームにて、
お名前、携帯番号、メールアドレス、参加日程、(経験者の回へ参加の方はキャリア)を明記の上、お申込みください。
ご意見・ご質問・メッセージ等々もお気軽にどうぞ!


0 limit HP
http://0limit.jimdo.com/
メール (担当者/後藤 星羅)
act_0limit@yahoo.co.jp


------------------------------------------------------------------



- 演出家 瀬戸涼平プロフィール -

専門学校時代、脚本家馬場良仁と出会い意気投合。
当初は自分も演者として舞台に立つ。しかしやりたい事と才能を天秤にかけ才能を選び演出家の道を選ぶ。
2013年11月に演劇集団 0 LIMITを発足。
チームカラーとして座付き脚本家馬場良仁の描く、『コメディ×何か』をコンセプトにマンガの中のような世界観を演出。
主なキャリアとしては青山学院大学竹内ラボ合同企画公演や、クロムモリブデン『七人のふたり』演出助手、
前回公演は2013年に行われたEXILE Presents『CREATOR BATTLE AUDITION脚本家部門』で3000人の中から最優秀賞を受賞した江藤直樹氏と最終審査6名に残った、
ファイナリストの馬場大介氏がタッグを組んだ『かたりべ』との合同企画公演等。
ちなみに座付き脚本家も上記賞レースにて初めて書いた脚本でファイナリストになる。
前回、前々回公演と共に全公演満員御礼を博している。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大