※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

応援札を導入しませんか?主催者様の負担ゼロ・新しい収入源にも

  • TICKETIFY TICKETIFY(0)

    カテゴリ:フリートーク 返信(0) 閲覧(12) 2024/12/21 10:43


チケッティファイ制作事務局と申します。

チケッティファイ制作事務局は、事業者様のエンタメ制作の「コスパアップ・タイパアップ」に貢献するべく、様々なサービスをご提供しています。

チケッティファイ制作事務局では12月より、「応援札制作サポート」というサービスを開始しました。

お客様のお名前とメッセージを札に印刷して、劇場ロビーに飾る「応援札」。

2024年は応援札を導入される団体様が増えたように感じます。

物価高の影響もあってか、コロナ明けでも動員が戻ってこない…。
反対に「会場へ足を運べないけど、応援してる」という層が増えています。

そんな昨今「応援札」が非常に引きがあります。

「応援札」はロビーを彩ってくれますし、「応援札」を出していただいたお客様との結びつきをより強いものにするきっかけにもなってくれます。

新たな収入源としても有効ですし、実際80人キャパの小劇場で40万円ほど応援札をいただいた団体様の話も耳にしました。

「応援札制作サポート」では、キャッシュレス販売・販売管理・お客様対応とメッセージ管理・札制作・納品まで、すべて一連で請け負いますので、主催者様は丸投げOK。稽古やほかの作業に時間を費やすことが可能です。

☆実際にうまく行った事例
・「スタンド花をお断りする代わりに応援札を募集」と告知すると、スタンド花を出してくれる予定だったお客様が応援札をたくさん出してくれた
・応援札に出演者がメッセージ返しをすると告知すると、反響が増えた
・希望者には終演後プレゼント(手渡し・郵送)と告知すると、反響が増えた


「応援札制作サポート」の応援札は、3つのタイプから選ぶことができ、一番シンプルなTYPE Aの利用料は「販売額の9.9%+決済手数料」となっております。導入費用は0円ですので、あまり反響がなかったとしても、主催者様にリスクはありません。

また、販売に関しても、チケッティファイのキャッシュレスチケットフォームを利用するので、会場に足を運べないお客様や、遠方のお客様にもPRすることが可能です。また、銀行振込のみで募集するよりも未入金が圧倒的に減ります。

関東圏だけでなく、日本全国ご利用可能です。
応援札は事務局が一つ一つ心を込めて制作させていただきます。


よろしければホームページをご覧ください。
https://ouenfuda.ticketify.jp/

お問い合わせもお気軽にお待ちしております。
ouenfuda@ticketify.jp

このページのQRコードです。

拡大