※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

「大阪市立芸術創造館」5月2日(火)1Day「実践演技ワークショップ」+ドラマ企画「説明会」開催!

「大阪市立芸術創造館」5月2日(火)開催!1Day「実践演技ワークショップ」+ドラマ企画「説明会」!

このワークショップは、実践的な演技を論理的な説明で学べる演技ワークショップです。
今回「AR演技メソード」を考案した勝然武美氏から直接演技指導を受けられます。
参加される皆様は「AR演技メソード」を知らなくてもまったく問題ありません。
今まで勉強されてきた演技方法との違いをご体感下さい。

尚、弊社株式会社スターズは、今後ドラマ、映画、舞台の制作を考えています。
そこで「ドラマ企画」の【説明会】を行うことにしました。
内容はこれから俳優で挑戦される皆様には、良い刺激になる内容だと考えています。
この機会に一人でも多くの方と出会い、一人でも多くの方にチャンスの場を提供したいと思います。
この【説明会】を希望される方は、お申込時に【説明会を希望する】に☑を入れて下さい。
【ワークショップ】だけの参加【説明会】だけの参加でも大丈夫です。
勿論両方参加して頂ければ幸いです。

【ワークショップの内容】
1Day「実践演技ワークショップ」
短いセリフを使ってシーンの作り方と表現の可能性を学びます。
演技は繊細に扱うことで表現は変わります。それを論理的に理解出来る様になります。

【スケジュール】
①1Day「実践演技ワークショップ」
■曜 日:5月2日(火)
■時 間:19:15~22:15(19:00開場)
■料 金:5,500円
※「説明会」と同時に受けると4,000円でご参加頂けます。

②企画「説明会」
■曜 日:5月2日(火)
■時 間:17:00~18:45
■定 員:10名
■料 金:無料

【会場】
♦「大阪市立芸術創造館」及び「旭区民センター」
■住  所:大阪市旭区中宮1-11-14
■交通機関:谷町線「千林大宮」駅4番出口より徒歩10分
      京阪本線「森小路」駅西口から徒歩11分
      JRおおさか東線「城北公園通」駅から徒歩15分

【ワークショップの目的】
1) 「AR演技メソード」を使った演出を体験することが出来ます
2) 演技を論理的に学び曖昧な演技は明確になります

【ポイント】
1) 数行のセリフを表現することの難しさを学び、演技の可能性と柔軟性を手に入れます。
2) 自分に「必要なもの」「欠けているもの」に気づきます。
3) 「レッスン」を撮影しますので後日ご自身の演技を確認することが出来ます。


【お申し込みフォーム】
https://ws.formzu.net/fgen/S18155958/


■3Days【実践演技ワークショップ】に関しましては、下記をご参照下さい。
大阪 【実践演技ワークショップ5月3日(水)~5日(金) 「1Day+3Days」 開催!
https://cinepu.com/education/0NkALXRDCy_/


【演技コーチ】プロフィール
♦勝然武美(TAKEMI KATSUSHIKA)
俳優、演出家、演技コーチ、劇作家、脚本家、監督、プロデューサー
株式会社スターズ 代表取締役/俳優塾塾長
日本アカデミー賞協会会員/日本演出者協会会員
オリジナル演技メソード「AR演技メソード」考案者

東京の東急東横線「祐天寺」に俳優塾スタジオを1995年に設立。
「スタニスラフスキーシステム」「メソード演技」「インプロビゼーション」「エモーショナル・トーンスケール」等の演技テクニックを中心に俳優育成事業を始める。
のちに、20年以上の歳月を掛けて「AR演技メソード」を考案、現在に至る。
演技コーチ実績25年。現在、ネットドラマを制作準備中!
【取得資格】
■米国NLP協会認定NLPプラクティショナー
■米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー
■財団法人生涯学習開発財団コーチ21認定コーチ
■ソースプログラムVOICE社認定ソーストレーナー
■国際セラピートレーニング協会ITTO認定ヒプノセラピスト
■米国催眠療法協会ABH認定ヒプノセラピスト
■EFT(エモーショナル・フリーダム・テクニック)認定プラクティショナー
■「インプロラーニング」マスタートレーナー

【ハラスメント防止のための取り組み】
このワークショップでは、暴言・恫喝といった、参加の方々に対して威圧的な態度をとることはありません。
また年齢や性別などに対して差別的な言動、行動を取るような行為も致しません。
演技指導上、身体に接触を必要とする場合は、本人に説明の上、納得して頂いた上で指導させて頂きます。
また未成年者の参加に関しては、親の承諾書の提出を義務付けています。

  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大