『OLと魔王』 ご来場ありがとうございました◎さよなら魔王!また会おう!! 公演情報 舞台芸術集団 地下空港「『OLと魔王』 ご来場ありがとうございました◎さよなら魔王!また会おう!!」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★

    あれれ。。

     今回はとても爽やかな後味でした。前回は、舞台の色みおかげもありましたが、とても濃い味で、劇場丸ごとダークファンタジーと言う感じでしたが、今回はいつもテーマとして扱われている、人間の孤独 個人の消滅 という部分は薄く、悪者達もみな可愛くて面白かった。 いつも実験的な姿勢を感じさせられて、凄いです。  初演の舞台写真とはまったく異なってるようですが、初演も気になりました。
     次回公演も楽しみにしてます!

     ・・・中盤から冷気が入り込み、とても寒かったので、温度調節、 お願いします。。

    ネタバレBOX

    地下空港は今回で5、6回目になりますが、今回はちょっと、あまり入り込めませんでした。まず、劇場客席が急斜面なせいか舞台を俯瞰して見ており、またタッパがあるので、役者さんもその動きもとても小さく見えました。真っ白な舞台に、発色のよい色達が配置されて、いつも以上に立ち位置や疎密が気になってしまった。
     また、サタンやアスモデウス等、人間でない役にリアリティを感じられなかった。 まず、あまりに言葉量が多く、皆初めから終わりまで早口過ぎて、テンポに抑揚が全く感じられなかった。操とルシファーとの笑いを取るようなシーンも、マモン(?)やアスモデウスらが悪巧みしているシーンも、全てマシンガントークのごとく同じように走り去り、客はひたすら置いてかれる感が強かった。疲れてしまったし、駄洒落や俗っぽいところでしか笑えなかった。そして、今回はより、左翼的な?言葉が多めで少し疲れたし、役とその台詞との違和感がひたすら拭えなかった。 その人物の言葉になりきれてないように感じた。

     巨人達の国々のときは、もう少し、声色だけでなく声量、質等で迫力やオーラが出ており、音響と照明もうまく絡んで凄みのあるシーンを生んでいたが、 今回は、役者の声がまず、マイクでとってるな というのを感じながら見てしまったし、転換時が いつもよりぬるっとしていて、残念だった。 地下空港は、転換の仕方がいつも好きで、演出の妙を感じていましたが。
     また、カーテンで空間に変化がつけられてましたが、もっとダイナミックに変わって欲しかった。カーテンが、背景を”隠している”というように感じられてしまった。 カーテンが紗幕的なもので、引いてある時も向こうの景色が仄暗くかいま見える、等、”カーテン”がもっと変貌したら良かったなとおも思った。 

     この二年ほお、内容がどんどん人間ばなれしていくにつれて、吐いている台詞と役者の話し方と衣裳が乖離していってる気がします。どれも面白いのに、もったいないと思えてなりません。。 
     また今回の劇は、タッパのある劇場ではなく、もう少し天井は低く、奥行きがどーんとあるような、非劇場的空間でやったほうが映える舞台じゃないかと思いました。

     
     役者さん一人一人は、とても力を感じるのに、台詞の多さと早さに流されているように感じました。 バックで流れているクラシックはゆるやかな調べだったり激しくなったり変化をつけているのに、台詞のテンポはただ早くて、滑稽でさえあった。。 


     批判ばかりで本当に申し訳ないです、、 本当に好きな劇団で内容も大好きなのですが、今回は少し、内容以外のところで気になってしまったので、、 初めて書かせて頂きました。
     
     これからも応援してます!  

    0

    2011/01/21 10:35

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大