蠅の王 公演情報 ワンツーワークス「蠅の王」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    古城さんの描く企業社会はリアルでした
    ついこの間も、同じような題材の芝居を観たばかりですが、こちらは、さすが、マスコミ企業に長く働いた経験のある古城さんの放つ作品だけあり、すこぶるリアルな展開でした。

    「蠅の王」の原作は読んだことはないのですが、見事に、古城さんのオリジナル作品として完成を見たのではないでしょうか。

    この劇団は、前身の一跡二跳の頃から、何回か拝見していますが、観る度、役者さんの技量がアップし、驚嘆します。

    以前は、芝居の流れにそぐわず、浮いて見えることがあったムーブも、今回の作品では、うまく機能していたし、各人の動きも、以前とは見違える程、上達していてお見事でした。

    パワハラの台詞など、あまりにもリアルで、観る側の胸に痛く、決して楽しい類のストーリーではないにも関わらず、脚本、演出、演技、セット、音楽、…どれを採っても、プロの仕事ぶりの結集で、そのため、観劇後の気持ちは、何故かとても高揚し、満足感のあるものになりました。

    ネタバレBOX

    最初、主役の氷室を、豚が冷ややかに取り囲むところから始まり、これは、またお定まりの、過去に遡る構成の芝居かと思いきや、その後、もう一度、氷室が、天下晴れて職場復帰するところから、始まり、新規に顔を合わせた同僚達と、和気藹々と、椅子取りゲームに興じて、観客の笑いを誘う導入から、徐々に、現実社会の悲惨な企業社会の照射に、移行して行く、演出構成が、本当に秀逸でした。

    粗筋は、みささんが詳細に書いて下さっているので、割愛しますが、時間の経過を、この劇団独自の見せ方で、瞬時に理解させる、演出や、ムーブが、大変スタイリッシュで、尚且つ、それが余計に、この会社の人間関係をリアルに感じさせて、効果的でした。

    気持ちが萎えて、闘争心を失った社員は、皆豚のお面で再登場し、遂には、リーダーとして心機一転の筈だった氷室までが、豚になるラスト。

    アフタートークで、原作との相違点等、詳しく伺って、益々、古城さんの翻案能力の確かさを思い知ったことでした。

    キャストの演技は、皆さん、迫真のレベルで、特に、同僚に意地悪の限りを尽す、目梶役の重藤さんのことは、本当に、憎らしくなるくらい、真に迫った演技でした。

    本当に、小劇場の演出家、劇作家、役者さん達に、是非ご覧頂きたい舞台。みささんに全く同感です。

    0

    2011/01/12 22:52

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大