【ご来場ありがとうございました】も字たち 公演情報 FUKAIPRODUCE羽衣「【ご来場ありがとうございました】も字たち」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    愛おしくって、たと、のと、しと、い。
    「やけくそじゃない享楽Ver.」

    動いている姿を見ているだけで、気持ちが揺さぶられる。
    人が感じる「不安」と「希望」という2面性がそこにあるからだろう。
    そして、手作り感ある舞台と、役者たちが「天」へくっと伸びる姿が美しいし、愛おしいと思うのだ。

    ネタバレBOX

    冒頭の哀愁感とせつなさ溢れる男の姿から、舞台はスタートする。
    その要素を背中にきちんと感じさせつつ、猥雑感を生命力で歌い上げる。

    突き抜けた明るさではなく、単にせつなさでもない、そのバランスをいつもFUKAIPRODUCE羽衣の舞台に感じる。

    「はと」という設定がたまらない。
    彼らは何も考えずに動いているように見えるのだから。
    だから、「考えすぎ」の人には妬ましくもある。

    恋愛や男女関係が物語の中心にあるように見えているのだが、今回の舞台で、その本当の姿が見えたような気がする。
    「人」とのつながりに「不安」や「恐れ」を感じつつも、「希望」を持っているということがすべての舞台にあるのではないだろうか。

    そうしたいろんな要素を込めた上で、「前に!」という気持ちがきちんと出ているからこそ、胸に響いてくるのだと思う。

    だから、ラストはとても素晴らしいと思った。

    そして、(後方の席で観ていたということもあるが)小さな舞台とそれを見守る観客を入れた「箱」が、まるで、ムットーニのカラクリ箱のようにも見えてきて、なんだかとても愛おしくなってきたのだ。
    お揃いのヘンテコな(笑)衣装を着た人たちが、動く様はキラッキラしている。

    そしていもつまでも観ていたいと思ったのだ。

    役者では、日高啓介さんの哀愁感(特に台詞回し)が素晴らしいと思った。深井順子さんの上に伸びる様子はいつも本当の身長以上のものを見せてくれる。寺門敦子さんの恋人感(笑)も良かった。そして、伊藤昌子さんの表情は素敵であった(特に笑顔)。伊藤さんは、ホームの「阿佐ヶ谷南南京小僧」で拝見したときに「怪優(快優?)」ぶりが素晴らしいと思ったのだが、その良さがさらに出ていたように思えた。

    もう1本の「いじけじゃない虚無Ver.」が観られないのが残念。

    0

    2010/11/13 08:09

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大