俺の屍を越えていけ【無事に終了しました】 公演情報 七里ガ浜オールスターズ「俺の屍を越えていけ【無事に終了しました】」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    今回も素晴しい仕上がり
    パンフによると、高評価の口コミはほしいけどネタバレはNGということらしいので、「とても面白かった」とだけ書けばいいんでしょうか?(笑)
    これは戯曲自体がよくできているので、配役がよければ悪くなるはずがない作品で、何度観ても、そのつど面白いのです。
    私、今回でこの作品を観るのは4回目ですが、配役がとてもよかったと思います。
    本荘と東根がネックなので、この2人の役者がよければ、かなりよくなるわけで。今回の2人はパーフェクトだと思いました。
    女優としての葛木さんを見るのも楽しみだったけど、この役は私がいままで観たなかでも葛木さんが一番合ってる気がした。
    この戯曲、4度ともニュアンスが違っていた場面はラストシーンで、演出家の個性を出しやすい場面なのでしょうか。
    今回のラストも素直でよかったと思います。

    劇団としては初見なので、今後、この劇団のオリジナル作品も観てみたいです。

    ネタバレはNGコードに無関係の意見を書かせていただきます。

    ネタバレBOX

    作品自体に文句はないのですが、公演で気づいたことをあえて書かせていただきます。

    ①挨拶文に「本当に、本当にありがとうございます。お客様の顔を全員覚えて、握手をして、お礼を言いたいのですがそれが叶わないので・・・(後略)」とありましたが、もし本当にそう思うなら、顔を覚えるとか、握手をするというのは、記憶力や手も痛くなるという理由から無理でも、大劇場ではなく、少人数の客席の会場なので、せめて主宰が出口に立ち、お見送りはできるんじゃないでしょうか。
    階段を上がったところで、主宰が一俳優として友人との話に夢中、一般客が傍を通っても知らん顔の光景を目の当たりにすると、この挨拶文との距離を感じてしまいました。実際、お話し中であっても、一般客にはきちんと挨拶する俳優兼主宰もいますので。

    ②ネタバレNGのお願いについて

    本作は畑澤聖悟さんの出世作なので、比較的知られている作品。そんなにネタバレに神経質になる必要はないのでは?
    現に過去3度の公演では、パンフにそういうお願いは載ってませんでしたし、すべて知って観た私でも、別にマイナス要因にはなりませんでした。
    もっと自分の演出に自信を持ってほしいと思います。

    ③パンフには作・演出の名前のクレジットがないのも気になりました。一応載せるべきではないでしょうか。

    本作は書き下ろし新作ではないですが、最近、新作でもネタバレを気にする若い作家がいます。芝居は見せたら客のもので、「人の口に戸は立てられない」というのは世の常だと私は思います。
    明らかに興をそぐような露骨なネタバレは程度の問題もあるでしょうが、若い人たちにはもっとドーンと構えていてほしいものです。

    0

    2010/11/04 12:52

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大