ストロベリー 公演情報 国分寺大人倶楽部「ストロベリー」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    音楽と青春に抱かれた。
    ブランキー・ジェット・シティにザ・イエローモンキー・・・

    切な過ぎ。
    あんなに切なかったっけ?
    切ない上に甘美なエロティック感満載だし。
    あんなの思春期に聞いてたらまともじゃいられなかったな。

    で、そんなまともじゃいられなかった若者達が全力で演じられてた。

    若さっていいなって思った。いや、いいのか?どうなんだろ。いいにしろ悪いにしろあの駆け抜ける感じ・・・どうしようもなく息苦しくて、胸締め付けられて、心ぎゅって掴まれる感じ・・・やっぱり切な過ぎる。

    もうなんだか力が入り過ぎて、感情揺さぶられ過ぎて、体温上げられ過ぎて、二時間観終わった時には背中が汗でびっそびそになってた。

    帰り道、ボーッとしながら王子の街をふらふらと、「いい芝居だったなぁ、心底観れて良かったなぁ」とブツブツつぶやきながら危ない人になってた。

    ネタバレBOX

    ふつ〜な感じなんだよね。
    みんなすごくふつ〜に演じてる。

    声のトーンがほんとに日常生活のもので、芝居用じゃない張り具合で・・・だからなんだかホントにその場にいるような、いや、こっそり覗いているようなそんな気分にさせられた。

    音楽が、ブランキーやらイエモンが、暗転の度に大音量になって、それがなんだか音楽に包み込まれているようで、実際低音が体をブンブン震わせるものだからちょっとしたトランス状態になって、それはそれで嫌いじゃ無かった。いや、むしろ好きだった。

    そしてこれはとても大事なことなんだけど、女の子達がみんなすこぶるかわいかった。やばいくらいに。よく集まったもんだ。

    初っ端から続く浴衣姿での場面なんて、チラチラ見える生肌に「はふぁ〜」と、ため息をつかされながら、どうしようもなくモンモンさせられながら、何度も生唾飲まさせられた。ありゃいかんね、あれで一気に場内の湿度と温度が上がったし。男達の目の色が変わったし。

    それにしてもあの舞台中央の柱・・・邪魔。
    あれのせいで結構な時間役者さん達の顔が観れなかった。柱はそこにある態で上と下の部分だけ残して切り取っておいて欲しかった。

    なにしろ最高のお芝居だった。
    胸と股間がどうしようもなく熱く熱くなった。

    帰るとき、サクラ役の子を見るとゴッドフィンガーがちゃんとついていたので色んな意味でホッとした。

    もう一度誰かを好きになってみようと思った。

    0

    2010/09/25 10:35

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大