清水那保一人芝居 ~曇天少年/共震少女~ 公演情報 ネリム「清水那保一人芝居 ~曇天少年/共震少女~」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    戯曲を客観的にする役者の力
    開演までは
    作者と演者の同一性からやってくるものに
    身構えていた部分もあったのですが、
    その戯曲自体にクオリティがあって
    観ているうちに、誰が書いた作品かなど
    すっかり頭から消えてしまって・・・。

    役者としての「清水那保」が舞台で顕すものに、
    観る側としてがちんこで向かい合うことができました。

    ネタバレBOX

    狭い階段を下りていくと
    そこに劇場空間が現出する。
    閉塞感がややあるものの
    一人芝居には格好のスペース。
    時が満ちるようにして舞台が始まります。

    紡がれていくのは、
    インターハイに出場するレベルの水泳少女の日常。
    そこに母や、少年の姿があわせて演じこまれて、
    やがては、彼女の血に連なる物語にまで
    世界が広がっていきます。

    作品に対して演じる力はしっかりと担保されていて、
    個々のシーンがしなやかなメリハリを持って
    観る側に伝わってくる。
    観客を引き込むような密度の作り方、
    すっと浮かび上がる想いに目を奪われるような解像度があって。

    今にして思えば凄く失礼だったのですが、
    よしんば、戯曲につたなさがあったとしても
    それを埋めるだけの力がある役者の一人芝居であることは知っていたし、
    ある程度の破たんがあっても舞台は成立するだろうくらいに思っていたので、
    まさか、他の役者が演じても成立するであろう
    ここまでの完成度を持った
    戯曲自体の世界に
    引っ張り込まれるとは思ってもおらず・・・。

    シーンが重なるごとに
    さまざまなニュアンスが
    しなやかに色を変えて
    骨太に繊細にしっかりと伝わってくる。
    一人芝居というフレームの中で
    改めてこの役者の表現する力の奥深さに瞠目。

    まあ、しいて言えば、一人芝居としては
    キャラクターの遷移の断層がやや高すぎるというか
    個々のキャラクターがくっきりと演じられすぎることで
    そのつながりがスムーズに感じられない部分があって・・・。
    よしんばそれが「憑依」であったとしても
    キャラクターをつなぐなかでのべたさというか
    へたうまさのような部分もあればともおもったりはしたのですが、
    それを差し引いても、
    がっつりと残る質感に包み込まれて。

    舞台美術も秀逸、
    ライティングや映像も、
    観る側を圧倒するほどの力を持って
    やってくる。
    それらが役者の演じる世界を隠すのではなく
    役者の「秀逸」を際立たせる力を持っていることいることに
    瞠目。


    終演時には
    「清水那保」というブランドをも軽々と圧倒する
    清水那保の舞台力にがっつりと掴まれておりました。

    *** ***

    余談ですがこの戯曲、
    個々のロールそれぞれに役者を振って
    数人のお芝居をしても面白い気がします。

    いろんなアスペクトを内包した
    戯曲の世界を感じたので・・・。

    ○○★★★◎

    0

    2010/09/07 06:24

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大