広い世界のほとりに 公演情報 劇団昴「広い世界のほとりに」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    「広い世界のほとりに、独り佇みもの思えば、恋も名誉も無に沈む」19世紀のロマン主義詩人ジョン・キーツ。
    この世界、実は何も無いと気付いた詩人が吐いた溜息。だが何かあるのでは?無の中にまだ何かあるのでは?足掻いた英国の劇作家サイモン・スティーヴンスの書き殴った戯曲が今作。果たして何か有ったのだろうか?それは観劇した者それぞれの胸の内。
    開演前にはモリッシーの曲が流れている。

    ホームズ家の三世代家族の人間模様。個人で独立して工務店をやっているピーター(江崎泰介氏)、妻のアリス(落合るみさん)。リタイアしたが時々手伝ってくれるピーターの父親チャーリー(金尾哲夫氏)、妻のエレン(姉崎公美さん)夫妻は近くに住んでいる。ピーターの息子、18のアレックス(笹井達規氏)、15のクリストファー(福田匡伸氏)。
    アレックスはドイツ人の彼女、サラ(賀原美空〈みく〉さん)が出来て家に泊まらせる。クリストファーは一目で彼女に夢中になる。アレックスとサラは二人で家を出てロンドンで暮らそうと考える。何気なく家族の生活に落ちた小さな石ころが波紋となり、遂には家族の存在の核にまで届き揺さぶっていく。

    休憩10分込みで2時間50分。
    ハッキリ言って前半は退屈。だが休憩後の後半がまるで違う作品のように面白い。これを味わわないのは実に勿体ない。落合るみさんがどんどんどんどんイイ女になっていく。恋バナの時の表情なんか少女のよう。どこの国もこの年代の女性がキーパーソンなんだな。
    主人公ピーターに家の修繕の依頼をする妊婦スーザン(舞山裕子さん)もいい味。ピーターの誰にも言えない心の痛みをずっと静かに聞いてあげる。
    観客も世界もいつしかピーターのどうしようもない心象風景に同期していく。
    杉山至氏の舞台美術に照明の田中祐太氏が投げ掛ける光。影の形を練って作った造形なのだろう。伸びる影のフォルムが見事な演出となっている。登場人物達の心情を伝える光と影の演出。
    この戯曲の本国での評価は各世代の纏った痛切なリアリティーなんだと思う。それぞれの抱えたやり切れなさ。
    是非観に行って頂きたい。

    ネタバレBOX

    「私の前で汚い言葉を使わないで!」
    妻に夫が手を上げた、ただそれだけで大事件になる英国文化。日本人の感覚だと別に大したことではない不思議。逆に英国ではドラッグなんて朝ティーを飲む感覚でガキ共皆やっているのに日本だと社会生命の抹殺。金尾哲夫氏の酒がないとどうにもやり切れない悲哀。

    冒頭はバスに乗っている二人、笹井達規氏と賀原美空さん。このシーンのニュアンスがよく伝わらなかった。導入としては失敗。前半は居眠り客が多かった。弟の事故死の後、アレックスは帰郷しなかったのか?そこもよく分からない。

    ロンドンの屑ジャンキー、ポール役の赤江隼平氏、家を全焼させてしまい刑務所行き。
    ジョン役須々田浩伎(すすたひろき)氏も印象に残る。過失がないとはいえ息子を車で撥ねて殺してしまった男。母親にとってその絶対に相容れない筈の男に惹かれていく不思議。

    英国マンチェスターのストックポートが舞台。やはりスミスやOASISの曲を流したい。前半は音楽で賑やかにやるべきだったかも。個人的には曲で空気を醸成した方が良かった。

    Oasis 『I'm Outta Time』

    もし俺が落ちていくんだとして、君は拍手を送ってくれるだろうか?それとも皆の後ろに隠れてしまうのか?
    だって離れなきゃならなくなったとしても、ずっと俺の心の中に君は居続けるんだ

    0

    2024/10/04 16:37

    1

    0

このページのQRコードです。

拡大