どちらも想像の終わらなさと想像の及ばなさが同じくらいの波の高さで押し寄せてくる上演だった。職場の環境や過労、仕事による心労が人を壊してしまうことを初めて実感したのは大学生の頃だったな、と思い出したりもした。当時付き合っていた恋人が仕事によるストレスで笑顔を失ってしまった。出勤時、昼食時、帰宅時に毎日きっちり3回送ってくる「行きたくない」、「帰りたい」、「もうやめたい」というメールによって、私もまたどうしていいかわからない戸惑いと何もできない不甲斐なさから心を病んでしまった。あの時、私もまた想像をしながら、想像が及ばなかった一人だったと思う。多分、私が思う何億倍も彼は辛かったはずだろうと。 それから15年が経っているけれど、劣悪な労働環境は滅びる気配はない。コロナという前例のない大事態から仕事の在り方は大きく変わったように見えるけれど、その実コロナ以前から取り残されたままのことばかりだという印象もある。コロナ is over なムードが漂う中で今この公演が再演されたことはすごく重要な意味を持っている。何も終わっていない。戦争も。“世界から滅びても良い仕事”は、その内容を指しているのではなく、そういった人の生活や心を破壊していくような仕事や仕業を指しているのだとも思った。私もそんな仕事は滅びてほしいと思った。そう思いながらその仕事に日常を支えられていたり当然するのだろうとも感じた。想像をした。