堕ちてゆくなまもの 公演情報 劇団わらく「堕ちてゆくなまもの」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★

    なんとも
    後味悪かったですねぇ…。
    それが意図だとは思いますが。

    ネタバレBOX

    6歳のころに母親が家を出て、その後父親が自殺し、付き合っていた彼女が殺害されるという人生を歩んできた男。
    両親がいないからという理由で周りから差別され、不当な扱いを受けてきた。
    現在同棲中の恋人のことも信じられず殺害してしまい、すべての元凶である(と主人公が信じる)母親の場所を突き止め殺害を計画する。
    まぁいろいろあって最後は自分を刺しちゃうんですけどね。
    母親に捨てられたのを言い訳に、しょうもない人生に自ら堕ちてしまうという話。

    両親がいない云々ではなく、そもそも主人公の性格に問題ありとみた。
    人に求めてばかりで与えようとしない感じで凄い腹たった。
    最低な主人公が意図であるならもう十二分にはめられてしまった形になりますが、この最低な主人公のせいで芝居がつまらない。
    今を精一杯生きているその他登場人物には好感が持てるのですけど。

    暗転が多くて気持ちがぶつ切れになってしまうので余計に入り込めない。

    あと狂気の演出がなんか…単純。頭を抱えたりとか。包丁を見つめるとか。
    アピールされればされるほどに演技であることを見せつけられて引いてしまった。

    2

    2010/06/09 23:17

    0

    0

  • はわ!tetorapackさんコメントありがとうございます!
    お返事遅くなりました…。


    そうなんですよー
    悪者が主人公の話でものめり込める話は多々ありますよね。
    そういうものは少なからず主人公に共感できる部分ってあると思うのですが、
    今回の作品はそれに至った経緯はまぁ理解できるけど少しも共感できない作品でした。
    この主人公は悪というよりは弱者な感じですが。


    今回の場合、感想を一言で言うなら「自業自得」…でしょうか。

    どうせ転落してしまうストーリーなら、どんなに足掻いてどんなに生きようとしても
    その道をたどるしかなくなってしまったハムレットのような悲劇感が欲しかったです。


    >こういう人物を最後には改心させるなら別ですが、それもなく、そのまま描き終える脚本が、芝居になって見る側へのメッセージ性としては、私の感性とは対極に感じてしまった次第です。

    いやまったく同感です。
    不条理芝居にたまにあることではありますが、
    観客に不快感を与えることが目的であったとしてそれが成功したとしても、
    観客の大多数の支持は得られないですよね。
    (お好きな方もいるかもしれませんが)
    私なら「次回も来てください!」と言われても「ご遠慮します」と言いたくなってしまいます…。

    この手の芝居は劇団側にとって不利じゃないのかなぁと思います。

    2010/06/18 09:21

    tetorapackです。

     あっきーさんのレビュー、自分のを書き終えた後、ネタバレを開けて、読ませていただきました。
    私もまったく同感でした。

     とくに、あっきーさんが書かれた
    「両親がいない云々ではなく、そもそも主人公の性格に問題ありとみた。人に求めてばかりで与えようとしない感じで凄い腹たった。」
     の一節は、言い得て妙。まさに人に求めてばかりで、なお、自分の不甲斐なさを自分で分かってはいるものの、その原因を結局いつも、他人の責任になすりつけているような感じで、私も腹立たしく、というかイライラしました。

     さらに、私はですが、この作品の意図でしょうが、こういう人物を最後には改心させるなら別ですが、それもなく、そのまま描き終える脚本が、芝居になって見る側へのメッセージ性としては、私の感性とは対極に感じてしまった次第です。

    >最低な主人公が意図であるならもう十二分にはめられてしまった形になりますが、この最低な主人公のせいで芝居がつまらない。
    今を精一杯生きているその他登場人物には好感が持てるのですけど。

     この部分も、まったく私も感じた通りです。寸分も違わないことにビックリ致しました。

    >あと狂気の演出がなんか…単純。頭を抱えたりとか。包丁を見つめるとか。
    アピールされればされるほどに演技であることを見せつけられて引いてしまった。

     いやー、これも同じです。

     ほんと、なんとも後味が悪かったですよね。私なんか、中野駅までの足が鉛のようでした。

    2010/06/12 02:01

このページのQRコードです。

拡大