テラヤマ音楽劇★くるみ割り人形 公演情報 シアターRAKU「テラヤマ音楽劇★くるみ割り人形」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    いや、結構面白かった。平均年齢69歳の劇団というふざけた座組。それを観に来る客も年齢層高め。オーバー80割なんてチケットまである。ゴッホゴホ咳込み続ける老人に序盤から熟睡の老人達。気の滅入る客席にうんざりしながらも脚本はよく出来ている。

    1816年に発表されたE.T.A.ホフマンの『くるみ割り人形とねずみの王様』を大デュマが『はしばみ割り物語』に翻案。それをマリウス・プティパがバレエ作品として台本化し、1892年チャイコフスキーが曲をつけた。
    1978年、実写人形アニメーション映画『くるみ割り人形』をサンリオが製作。寺山修司が書いた脚本を子供向けに直したものが使われた。今作は寺山修司のオリジナルを流山児祥氏が脚色。

    元大分放送の女子アナ、原きよさんが主演。美少女のまま老いたような楳図かずお調の可愛らしさ。岡部まりと黒木瞳を足したような美貌。とにかく自然に物語を流れて行く。

    高橋牧氏(『時々自動』)の作曲した名曲揃い。
    戦争や虐殺死体の古いニュース・フィルムが投影される。坂本龍一の遺した言葉。
    今作のテーマは現実に起きている戦争を演劇で止める方法の模索。
    先日のキャンドル・ジュン氏の会見で「(キャンドルを灯したからといって、世界の戦争が終わるとは思っていませんが)いつか世界から核兵器をなくして、戦争という争いごとがなくなる日を作る。自分が戦争を終わらせるんだと。」との発言があった。
    誇大妄想狂の台詞のようだが、このぐらいの大風呂敷を広げられないと“アート”なんか意味がないのだろう。

    「目をつぶると見えて、目を開けると消えてしまうものはなあに?」

    ネタバレBOX

    物語はクララ(原きよさん)が誕生会前夜、夢を見る。

    お菓子の国では15年前、皇帝(二階堂まりさん)が城中の鼠を大量虐殺。生き延びた未亡人鼠マウゼリンクス夫人(村田泉さん)は皇女(永田たみ子さん)に呪いをかける。皇女の口元は醜い鼠の姿に。その後、鼠達が皇女の誕生会用の生クリームを食べてしまったことで、更に激しい弾圧が。その復讐に強力な呪いをかけるマウゼリンクス夫人。醜い鼠の姿で昏睡状態のまま意識が戻らない皇女。医師ドロッセルマイヤー(桐原三枝さん)は親戚の息子・コッペリウス(川本かず子さん)を使ってその呪いを解く。マウゼリンクス夫人は死の間際、コッペリウスに呪いをかけてくるみ割り人形にしてしまう。目を醒ました皇女は醜いくるみ割り人形を嫌い追放。
    独りクララは彼の呪いを解く為、旅に出る。あやつり人形にチェスをさせている人形遣い。誰もが思い出を持たない町。誰もが争い憎しみ合っているが、「お菓子屋さん」と三回呼ぶと闘いをやめ、人間の実存に向き合う町。

    寺山修司はホフマンの代表作でもある『砂男』を合体させている。

    0

    2023/06/24 16:45

    0

    1

このページのQRコードです。

拡大