梅子の梅根性 公演情報 劇団未来「梅子の梅根性」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    鑑賞日2023/05/26 (金) 19:00

    津田梅子(肉戸恵美さんの演技がいい)の生き生き感、生き様が伝わるいい作品で楽しく観劇しました。書き下ろし作品ですが、しまよしみちさん演出はテンポがよく2時間20分(休憩含む)あっという間でした。周囲の人々を振り回す人間らしさ、津田梅子と下田歌子(華族女学校学監・池田佳菜子さん)のやり取り(日米文化の落差)は思わず笑ってしまいました。お世話になり亡くなつた人々が梅子の横を通りすぎる演出は周りの人々の支援に支えられた梅子の存在が浮か上がります。
    また、文化庁芸術祭優秀賞「パレードを待ちながら」再演決定は嬉しく思います。

    ネタバレBOX

    留学生仲間で話していた日常英会話を舞台上理解しやすくする日本語会話への切り替えの工夫もいい。後半、女子英語塾が設立されてからの出来事(塾生神近市子、山川菊栄、後の2代塾長になる星野あいの登場、スペイン風邪流行、関東大震災そして梅の死)、両親の理解、伊藤博文・黒田清隆・大山巌の歴史上の人物との関わり、アメリカの様々な協力者、梅の波乱万丈の生涯、津田梅子を少しだけでも理解することができた。

    0

    2023/05/27 18:16

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大