どこまでもゆける 公演情報 水写「どこまでもゆける」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    情感を紡ぐ芝居が心地良い
    オムニバス形式の3部構成の舞台。
    最初の場面では、素人っぽい演技の方が多く、付いて行けるか心配でしたが、3部まで観たら、結果オーライ。
    かえって、その素人っぽさが、この芝居向きなのかもしれないと思えました。
    どこにでもいる普通の人間生活の日常が、胸にスーっと染み渡ったラストシーンは、演技過剰な役者さん達では、紡ぎ得ない世界でした。
    昔、私が子供達に読み聞かせた絵本の世界のような情感劇。
    最後のシーンはスーラの点描画のようでした。
    よく外国語映画賞の対象になるようなドキュメンタリータッチの映画では、撮影場所でオーディションで選ばれた素人さんがよく新人賞を受賞してしまったりすることがありますが、この舞台の役者さん達にも、そんな不思議な自然の魅力がありました。

    ネタバレBOX

    3部構成の1場は尾崎さんの作演、2場は森谷さん、そして3場は、お2人の共作のようでした。
    3つの話は、独立形態を取りながら、関連づいていて、もたついた1場、2場より、圧倒的に3場が秀逸でした。
    3場の、ハラハラと時折舞い散る青い葉っぱの美しかったこと!
    粗筋で語れるタイプの芝居ではありませんが、どこか情感に伝わる、素敵なエンディングで、人間は、浅く広く誰かと関わりながら、また後世の人間にバトンを渡して、連関しながら、一生を終えるのだなあと感じられる、何だか、現代版「徒然草」や「方丈記」風の趣ある舞台でした。

    ただ、見せ方では、やや疑問も感じました。1場の、テレビの報道番組場面は、後方の枠を使って見せた方が白けなかったのではと思いました。
    でもでも、これ、旗揚げ公演の初日だということを想起すると、感嘆物です。
    だって、誰も噛んだりしなかったもの。(お知り合いが、4人も御出演で、どうしても好意的になってしまいますが、でも、旗揚げでここまでできる劇団なんて、そうそうないですよね。)

    0

    2010/05/20 23:57

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大