音楽劇「雨を乞わぬ人」 公演情報 黒色綺譚カナリア派「音楽劇「雨を乞わぬ人」」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    歌いきる力
    物語にしても歌や振り付けにしても
    しっかりと腰に力が入っている感じ。

    たっぷりと楽しませていただきました。

    ネタバレBOX

    どこか閉鎖的で、
    ちょっとおどろおどろしい
    山奥の村の因習や
    人間描写が
    音楽や踊りからあふれ出してきます。

    ミュージカル風な演出にありがちな
    歌でつないで逃げるようなチープさがなく
    必要な部分で役者ががっつり歌い切り、
    踊りきるところがすごくよい。

    ミュージカルナンバーが
    腰を据えて物語を運んでいきます。
    そこから舞台としてのボリューム感が生まれ
    見る側を深く取り込んでいく。
    ミュージカルの魅力のひとつでもある
    歌自体の力がこのお芝居にはあって。
    中里や赤澤などの歌には観客の耳を捉えきるに足りる
    力量を感じた。
    後半の
    佐藤のボディをしっかり持った歌に
    芝居が乗っていくあたりなども
    見応え充分...。

    舞台上の踊りにも切れがあって・・・。
    振付も場にあったユニークさがやウィットに満ちて
    秀逸だったと思います。

    なんというか、ゆとりがあってすきがない。
    見る側の気を外させないだけの空気を持続させながら
    舞台が進んでいくのです。
    役者一人ずつの安定感も抜群で・・・。
    見ていて観客がまっすぐに舞台に閉じ込められていく。

    で、これだけのボリューム感がある舞台にもかかわらず、
    埋もれないどころかさらなる存在感を持って
    天衣無縫にキャラクターを演じ切る
    牛水里美には
    今回もひたすら瞠目。
    歌もそうですが、少ないセリフからでも
    見る側に与える色の強さがやっぱり凄い。

    それにしてもお芝居、
    音楽の物語への絡みが本当にしなやかに感じられるのです。
    音楽がなじみやすく編み込まれているというか・・・。
    その分物語の密度が犠牲になっていない。
    素のお芝居に居場所ががっつりあって
    独特の雰囲気や色を丁寧に作りこまれていて・・・。
    終盤の舞台の仕掛けががっつりと生きるだけの下地が
    作られているから
    あっけんからんとした
    一番ラストのシーンも生きる。
    すっと夢から覚めたよう。

    いろんな意味で見応えを感じるお芝居でありました。

    0

    2010/01/23 18:24

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大