美しいヒポリタ 公演情報 世田谷シルク「美しいヒポリタ」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    もろにツボ
    物語を置き換える力、そのウィットが醸し出す色、遊び心が編み込む古典の肌触り。
    私にとっては、どれをとっても
    まさにツボでありました。

    ネタバレBOX

    下敷きになっているのはW.シェークスピアの「真夏の夜の夢」。
    そこに小さなネット関連の会社のエピソードが重ね合わされていきます。

    古典をベースにしたりシチュエーションの置き換えたりすることは
    それほど珍しいことではないのでしょうけれど、
    単純に物語をなぞるのではなく、
    そこに現代(いま)を編みこみ
    ウィットに満たされたニュアンスの作り込んでいく、
    そのやり方がまさに絶品なのです。

    椅子で作り上げていくだけの舞台から
    シェークスピアと仮想世界が混在する場が生まれ、
    電波の入り方に揺らぐように
    二つの時間が折り重なっていきます。
    そして、 ネットゲームに世界文学が実装されることで
    舞台上の今と古典の言葉たちが
    魔法のように一つの世界に共存していく。
    ありふれた夫婦の浮気心や、恋人たちの恋心、
    ネットを遊ぶSEや社長のいたずら心・・・。、
    それらが、シェークスピアの言葉との綾織りで
    ぞくっとするほどわかりやすく浮かび上がっていくのです。

    ネットの世界を膨らませていくことと、「真夏の夜の夢」の森の世界へいざなうことのリンクのしたたかさ。古典に縛られるのではなく、古典の味わいを素敵に膨らませていくだけの遊び心。

    しかも、それらを支える表現力がすごいのです。
    狭い舞台を逆に味方につけたとすら思える
    ウォーキングやダンスの密度が時間をコントロールしていきます。
    前回公演でも絶大な効果を発揮した、さまざまなバリエーションでの動きに、観ている側が心地よく翻弄される。
    リズムを持った言葉たちと、シェークスピア風の言葉が
    役者たちの演技力で自由に折り重ねられていく。
    そこに、様々な枠をしたたかに組み替えていく作り手のセンスが加わって、
    「真夏の夜の夢」が今風の手足を与えられて
    動き出す・・・。

    厚みと切れと密度をもった薄っぺらさの混在で、
    作り手の、鎖を何本かほどいたような豊かでしなやかな発想が
    ぶれのない質感で緻密に具現化されていくのです。

    この作品、
    人によって好みがわかれるのかもしれませんが、
    少なくとも私にとっては
    がっつりツボでした。
    作り手の発想とウマが合うというか・・・。
    こういう感じでの惹きこまれ方って
    ここ1~2年、記憶にないほどの極上のもの。
    観ていて、不思議な高揚がやってきて、
    すっかり虜になっていました。
    まったく内容も質感もちがうジャンルの作品なのに、
    凄く上質なミュージカルを観ているのと同じような
    満たされかたをしていたり、
    なにか観る側の感性を解き放ってくれるような
    力を感じたり・・・・。

    前回の作品も秀逸でしたが
    それにもまして今回は堀川炎の才に
    がっつりやられてしまいました。












    0

    2010/01/15 07:07

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大