光る河 公演情報 てがみ座「光る河」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    もっとつながりがあればさらに・・・
    物語自体はとてもしっかり作られていたと思います。
    個々のシーンにも秀逸な部分がありました。
    終盤の展開も力強かったです。

    ただ、この戯曲が本来持っている力が
    100%具現化されているかというと
    まだ埋められるべき余白があるように感じられました。

    ネタバレBOX

    よくできた戯曲だと思うのですよ。

    冒頭のシーンで観客を捕まえておいて
    次第に全体像を浮かび上がらせていく物語の展開に
    飽きることはなかったし、
    川に託した想いが伝わってくるラストにも瞠目しました。

    ただ、この舞台はもっと奥行きのある想いを
    伝えられる力を内包しているのにとも思う。
    舞台上の世界が、終盤までの道程に
    客を巻き込み切れていないような感じもして。

    一番率直に感じたのはシーン達のつながりの悪さ。
    特に前半から中盤にかけての個々のシーンのイメージやニュアンスが
    後につながるシーンの雰囲気を
    うまく作り切れていないようにおもうのです。

    舞台の動かし方や場面転換などに
    いろんな工夫は感じられるのですが、
    シーンごとのブツ切れ感がある。
    その裏側には
    それぞれのシーンで作り上げられたものが
    つながれていくときに受け取る側のシーンと
    しっかりと噛み合っていかない部分があって。

    結果としてそれぞれの場面がつくる、たとえば背景の景色などが
    くっきりと浮かんでこないのです。
    大道具などを立てこんでいる舞台ではないので
    観客がシーンの風景を心に描くためには
    前に語られたことの色ってとても重要で・・・。
    その受け渡しに微妙なずれを感じる部分がある。

    たとえば、マンションの中庭に建てられたという浮浪者のテント、
    概念はしっかりわかっても、
    その後ろに広がりうる風景が舞台から十分にやってこない。
    あるいはマンションの内側のシーンにしても
    ブルーシートと比較しての豊かさを感じるものが
    舞台から観る側の感覚に伝わってこない。
    台詞や演技から想像しうるものではあるのですが
    それらが前のシーンからの伏線やつながりから醸し出されると
    観る側がさらに深く舞台に入り込んでいけるとおもうのです。

    終盤のいろんなものが解けていくような感覚に
    しっかりとした厚みを感じ、
    視座が大きく広がり、常ならぬ世界観が広がっただけに
    その足腰となる中盤のやや弱い部分が
    とてももったいなく思うのです。









    0

    2010/01/10 10:21

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大