世の中と演劇する The three plays 公演情報 オフィスプロジェクトM「世の中と演劇する The three plays」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    ネタバレが怖いので演技に関するコメントと少しだけ内容を…
    短編演劇2本・中編演劇1本の演劇でした
    内容は原発や戦争について…
    めちゃ考えさせる内容ですね。
    自分はまだまだ演技経験が少ないので始まる前は何が始まるのかドキドキでした!!
    (元々観劇は好きでした。演者としては半年くらいです…。若輩者でございます。)
    最初はやはり音響と照明!!
    めっちゃくっちゃ良かった…。
    演劇にのめり込ませる、恐怖を持たせるという意味で鳥肌がたちまくりました……。
    Play1は1人芝居!
    しっかり見たのは初めてでしたがやっぱりすごいなって思いましたね()
    1人であの時間を作り上げて間を大切に使い本当に勉強になりました…
    play2はほぼ1人芝居で声色の使い方がめっちゃすごいなって思いました!!!
    忠誠を違うところと生徒に話しかける時の違いに圧倒されました…。
    play3は明日のハナコ…。個人的にめっちゃ好きです。
    初めてリーディングを見たのですが、最後は台本をほぼ読まずリーディング(朗読劇?なのかな)→演劇の流れがより一層効果的で見蕩れてしまいました…。

    0

    2022/07/30 13:31

    1

    0

このページのQRコードです。

拡大