生きてるものか【新作】 公演情報 五反田団「生きてるものか【新作】」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    シンプルなのに面白くて、じんわりせつない
    ああ、なるほど、という演出の面白さはあるのだが、物語はシンプルな構造。
    なのに面白くって、じんわりと後から時間差でいろんな感情がやってくる。
    台詞と演技の不思議なリズムで、「行間」を読み取らせるような演出と脚本が見事。

    ネタバレBOX

    「死」が世界に突然やってくる。
    もともと「死」は無慈悲なものであり、突然なもので、歓迎せざるものであるのだが、それをより強く感じた。
    誰のもとにも分け隔てなく訪れるということも。

    それぞれの人生の一端を垣間見せるという手法がうまい。
    その人の生活・生き方が、すっと見えてくる、浮かんでくるようなところ(まるで行間を読ませるような感じ)が、とてもいいのだ。

    オープニングは死屍累々で、まだまだのたうち回って死んでいく人がいる、という効果音(バタバタとばたつく音)も聞こえていたのだが、それに気がつくのは、物語が動きだしてから。
    「結局みんな死んでしまった」というのは、オープニングであり、逆転で、つまり死→生に見せているため、「死」の凄惨さや辛さはあまりすぐに感じない。しかし、その人のことが少しわかってくると、さっきまで横たわっていた姿(死体)が脳裏をよぎり、じんわりと、そんな感情も時間差でやってくる。
    さらに、オープニングを見て、知ったことによって、ラストが効いてくる。

    ラストが、時間的経過でいえば、物語のエンディングではなく、スタートなのに見事に、この舞台のラストと成り得ており、さらに、命をいとおしむ、小さな幸せ的な、せつなさが観劇後襲ってきた。
    とても印象に残るいいラストだった。

    ただ、この脚本に(あるいは台詞が)合わないのではないか、と感じてしまった役者の台詞が、「台詞」に聞こえてしまった。単に初日だったということなのかもしれないのだけれど。でも、そこを強く感じてしまったスタート直後がちょっと退屈になりそうだった。

    そういう意味では、前田さんが、とにかくいつもの口調だし、自分の言葉だから当然かもしれないが、とにかく「言葉」に聞こえた。
    そして、枡野さんも、不気味キャラクターが見事だったし、佐藤さんや、待ち合わせをする女性の方も、すっとこの世界に入り込んでいて素晴らしかった。

    後半はとてもよかった。笑ったし。
    「革命家」のネタバラしも最高。

    ちょっと気になったのだが、役名の言い間違いが2カ所あったことだ。後のほうは(自分の名前で相手を呼んでしまう)、前田さんが切り返して、笑いにしていたのだが、前のほうは(森さんと林さんを間違えていた)、何か意味があるのかと思っていたのだが、どう考えても間違っていたようにしか思えない。後ろのほうのときには、同じ舞台にいる役者さん2人が吹いているように見えたし、前のほうでは、「森さん」と紹介されていた「林さん」が戸惑っているように見えたのだが。

    また、演出のため、後ろ向きにはけるので、役者が入口で、扉にぶつかってしまう、という状態が2、3回あったのだが、これもそれを見ている役者さんが笑っていた。その笑いもぶつかりも、素っぽく見えたのだけど・・・。
    2回続くと、ひよっとしたら、後ろ向きで歩かせるということで、当然起こり得るハプニングとして演出したのか? と思ったりした。
    ま、それらが不快だったというわけでもなく、笑っちゃったからどうでもいいことではあるのだが。

    0

    2009/10/19 04:20

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大