ティーチャー!! 公演情報 コメディユニット磯川家「ティーチャー!!」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    ここまでドタバタだと、逆にぃ気持ちいい、フルマラソン・コメディ
    舞台がスタートして、最初は「えっ何?」という雰囲気だったが、一気にテンションが上がり、とにかく声を結構張るので、「こりゃ、この調子で全編やられたら、逆にぃ辛いかも」と思いきや、テンションは確かに全編この調子だったが、とにかく笑った。
    逆にぃ、というか久しぶりにかなり声出して笑ってしまった。

    実にしょーもないことで笑えてしまう。
    逆にぃ、しょーもないことで笑えるのっていいなぁ。

    ネタバレBOX

    職員室で教師たちが繰り広げるとは思えない内容のドタバタ・コメディ。
    実際にドタバタしていたりする。

    鬱陶しいキャラクターしか出てこないが、逆にぃ、そうじゃないとこのテンションは持たせられない。主人公池田先生と金髪男の鬱陶しさったらないぞ!(笑)
    そんな人いないとか、そんなことあるわけないじゃないか、とかいうようなコトはすぐにどうでもよくなってくる。
    このテンションで2時間ぐらいを突っ走るのだから、フルマラソン・ドタバタコメディ。っていうか、逆にぃ、そう呼んじゃおう。

    力づくというか力技の感じがするが、逆にぃ、かなり細かいところにも気を配っているところが好ましい。ちょっとしたフリとかもなかなかだし。

    エンディングに近いあたりで、主人公がなんとなく人生的なキビのようなことをノタマウのだが、その長台詞を出演者が静かに揃って聞くというスタイルは、イニシエの藤山寛美率いる松竹新喜劇か! と思っていたら、ちょっとグダグタにしてみせるあたりがなかなかいい。劇団の年齢は若いけど、そんなスタイルを知っていて、ワザとやったであろうところが渋い。逆にぃ、オマージュ・・・ってことはないか。

    そういう意味では「えっー」「いやいやいや」という最近の若手の舞台で「ココ面白いところですよ」というシーンでよく聞かれるこの台詞を、最初のほうで一気に無駄に何回も言わせているのも小気味良かったりする。
    (関西のお笑いの人たちがよく使っている、この台詞が舞台でヘタに出てくるとうんざりしてたので。もちろんウマく使えていれば笑えたりもするのだが)

    エンディングから本当のラストに行くまでが、意外と長い。かなり粘る、粘る、粘る。だけど笑えるから許せてしまう。この粘りは、舞台全編を覆っており、劇団の持ち味なのかもしれない。ホントに粘る。笑わせたい、喜ばせたいという気持ちの現れと受け取った。

    関西若手ナンバー1と自ら名乗っているが、それもうなづける舞台だった。
    関西にはこんな劇団がひしめいているんじゃないかという幻想も見そうになったほど。
    また、観たいものだ。

    それにつけても、関西弁をしゃべるのは、花屋の親父だけで、後はそうじゃなかったのはなぜなんだろう? 今までのほかの舞台でもそうだったのだろうか?

    0

    2009/10/06 04:46

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大