悪趣味 公演情報 柿喰う客「悪趣味」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    想像以上のテンションの高さ
    初見の劇団です。
    「飛び散る鮮血! こだまする悲鳴!」というコピーに
    ホラーが苦手な私は少々恐れおののいていたが
    開演直前の不気味な効果音に反して、内容は
    怖くなかったのでひと安心。
    いわゆる八百屋という傾斜舞台を使い、スピード感とケレン味
    たっぷりな芝居は野田秀樹の夢の遊眠社や劇団新感線が
    出てきたころの
    鮮烈なパワーを思い起こさせる。
    ディテールを気にせず、一緒にノッていかないと楽しめない
    と言う点では、演劇よりもコンサートに近いかも。
    若い観客が役者の一挙手一投足に大喜びしているのを
    観て、最近の芝居はこれくらい弾けてないと若者の共感を得られない
    のかなぁなどと思った次第。
    いずれメジャーな俳優が中屋敷氏の芝居に出たいと言い始めるのだろう。
    勢いがあって面白いことは面白いが、コテコテギャグの連発が
    私には少々もたれる。


    ネタバレBOX

    中屋敷氏に言わせると「いろんなパロディーがてんこ盛り」だそう
    で、ホラーに詳しいとより楽しめるのかもしれない。
    深谷のカリナは何となく映画「バトルロワイヤル」の柴咲コウを連想し、
    とにかく怖かった。村上のOLリスカが強烈な印象を残す。
    コロの怪演ぶりにはゾッとするセクシーさがある。河童と教授の掛け合いが面白い。須貝をアテこんで「箱庭」を連発するのがご愛嬌。
    ぼたん丸の子供らしい棒読み台詞の意図は私にはよくわからなかった。
    子役の演技をデフォルメしているのだろうか。
    帰宅後、近所の小学校の校内放送を聴いていて、口調がそっくりなので
    逆に吹き出してしまったが。
    村の青年団たちの中には滑舌が悪く、台詞が聞き取りにくい俳優が
    何人かいたのが残念。 

    0

    2009/09/11 07:42

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大