ケンジ 公演情報 劇団サードクォーター「ケンジ」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    昭和の色濃く
    音楽は「恋の奴隷」、「風の噂を信じて」←(タイトルは解らない)など、昭和メドレーを使い、当時の雰囲気を出そうとしている。

    以下はネタばれBOXにて。。

    ネタバレBOX

    18歳のケンジがニセ学生となってT大の演劇部に所属したことで、純粋無垢で童貞だった彼が、やがて、学生運動や、女や、酒を覚え、変貌していくさまを描く。
    ケンジは彼女の他にもスナックの女の子・チヨともセックスをして、更に他の女の子ともセックスをする。チヨに好意を持っていたキキチは農大の4年生だったが、ケンジと良く飲むようになる。学生運動に加わらない学生や加わる学生の考えや気持ちの動きも組み入れながら、18歳でウブだったケンジ自身が徐々にスレて周りに馴染んでいってしまう描写は見事だと思う。そして、登場する女の子たちもフリーセックスさながら、男とくっついたり離れたりする。

    朱に交われば・・、というけれど、夢や希望を持っていた若者が志し半ばで躓いていくさまや演劇の脚本を書いても認めてもらえない様子は、切ない。
    岩手出身のキキチが宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の登場人物の名前がとっつき難い、と話すさまはホント、可笑しい!(^0^)

    そうだよな~、ケンタウル祭とかジョバンニとかザネリとかカムパネルラとか、馴染めないよな~(苦笑!)
    そんでもって、賢治のように志が高すぎて、更に孤独感がにじみ出ている物語は入りにくい。(^0^)

    それぞれの学生たちが正直にしてたら生きていけない。と考え、それで少し嘘をつきながら妥協していく生き方を見出し、愛の視点を考える。
    学生が「若いうちの愛も肉欲も一緒。だが40、50代の愛は違う。だから俺は早く中年になりたい。」と言う輩もいれば、ケンジのように失恋し主義や主張も無いまま誰とも連帯しないけれど、でも自分は孤立している訳ではない。と主張するさまは学生特有のちょっと屈折した哲学的な考えがあるのかとも思う。

    物語は全体的に昭和の学生の当時の描写を演出していたのだろうと感じた。最近の演劇ではこのように学生運動を題材に公演を打つ劇団が多くなったと思う。だけれど、どの劇団も一様に映す描写は似ているのだ。



    2

    2009/06/10 12:42

    0

    0

  • あうっ!おーじ、ごめんね。こっちも見逃した!(><)

    そっか・・確かに同学年でも年齢をまたがる人間が普通に存在するね。当時の学生運動ってそういう世代の違う学生も参加したのでしょうか?

    >ヤローが勝手にイキがってくのは別にどってことないんですけど、入学したての頃あれだけ清楚に見えたあの彼女が・・、という光景に仲間内みんなでヤケ酒呷るのもこの頃だし・・。

    ふふ。。実感こもってますなっ!おーじも色々あったということで。(^0^)

    脚本家が違うというのは一つのカラーに留まらないってことだから、案外、劇団としてはいいのかも?
    今回のおーじのコメントはちょっと郷愁を感じられる素敵なコメントでした。すんごく良かった。
    遅くなっちゃったから、読んでもらえるかな~?

    2009/06/14 11:58

    そう言えば最近、この時代を背景にした作品、時々見かけますね・・。
    確かに色んな意味でポリシーもあり、それなりにきちんと主張してた最後の世代かも知れません・・。
    今のように、ま、いっか、て安易に妥協しない、またそのまま見過ごさない世代だったんでしょうね・・。


    同地域、(通常は)同年の人間が集う高校と違って、色んな地域から、また時には同学年でも年齢をまたがる人間が普通に存在する大学ですと、あらゆる点でプレ社会人と言える世代でしょうね・・。

    バイト先で一般社会の厳しさ、洗礼を受けるのもそうだし、ちょっとしたアバンチュールを知るのも・・。
    実際、最初の夏休みを過ぎると、これが同じ人間か、と思うほどキャラが変わって新学期に登場するヤツがいるのもこの世代だし・・。

    ヤローが勝手にイキがってくのは別にどってことないんですけど、入学したての頃あれだけ清楚に見えたあの彼女が・・、という光景に仲間内みんなでヤケ酒呷るのもこの頃だし・・。



    そう言えばこの劇団、かってアラフォー世代のチェリー達を材に採った作品がとても面白かったのですけど、今回はまたちょっと作風が異なる感じですね・・。
    劇団名でアレっと思ったのですけど、レビューを読んでも、なかなか同じ劇団と言う連想ができなかったです・・。

    本を書いている方が違うので当然なのかも知れないですけど、少しビックリしましたね・・。

    2009/06/11 21:08

このページのQRコードです。

拡大