音楽劇 百夜車 公演情報 あやめ十八番「音楽劇 百夜車」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    鑑賞日2021/10/30 (土)

    価格4,500円

    音楽劇『百夜車(ももよぐるま)』30日18時開演予定のところ、機材トラブルにて10分遅れ。途中休憩10分込み157分。

    開場時、天井近くまで積み上げられたセットに圧倒され
    開演後、役者達が発する歌唱に心が震えた(歌唱のレベルは千差万別?だったが、全員が唄う場面は「ココは帝国劇場かぁ~!」と錯覚する?!程、痺れた。なお、溝口悟光さん、内田靖子さんの独唱は群を抜いていたと感心)。

    まだ公演中につき、詳細は伏せるが、あるいは?と案じていた主要人物それぞれの"決着"に涙。
    これまで観て来た、あやめ十八番さんの作品の中で、マイ・フェイバリットな舞台だった。

    ネタバレBOX

    【補足】
    木嶋佳苗の首都圏連続不審死事件が下敷きの本作。
    「週刊明朝」の「実方融」記者が「清水謡子」と獄中結婚しようとしたエピソード、実際には、週刊新潮のデスクと獄中結婚している。

    【配役】
    清水謡子(しみず・ようこ。千葉連続不審死事件容疑者)
    …金子侑加さん(演技は文句なし! 背中が寂しい…。歌唱は、一か所だけ、声出すのキツイかなぁ?と感じた瞬間があった)
    清水詠治(謡子の腹違いの弟。檜垣に依頼され、裁判の傍聴記を書くことに)
    …溝口悟光(みぞぐち・ごこう)さん(前作『江戸系 宵蛍』の学生さん役の方が、これほどまでに歌えるとは!)
    清水響一(謡子の父親。国語教師。妻・奏恵をSMプレイの末、絞殺。謡子や詠治に”清水家の血の定め”を負わせる)
    …中山省吾さん
    清水奏恵(謡子の母親)/女囚…三廻部結衣(みくるべ・ゆい)さん

    実方融(さねかた・とおる。週刊明朝記者)
    …浜端ヨウヘイさん(取材対象のはずだった謡子に、次第に魅入られていく様を、静かに・熱く演じられた。大らかな歌唱に好感)
    松風一美(融の婚約者)
    …内田靖子さん(前作『江戸系 宵蛍』の粟国奈々子役。歌も踊りも素晴らしい!)
    大原御幸(週刊明朝の編集長)
    …蓮見のりこさん(前作の運輸大臣役に引き続き、剛腕な人物を演ずる)
    檜垣純(週刊明朝の新人記者)
    …永田紗茅(ながた・さち)さん(裁判を通して人間的に成長していく純を好演。柿喰う客でお馴染みの役者さん)

    三井寺康人(みいでら・やすと。妻に対して異常な支配欲を持つ精神科医)
    …谷戸亮太(やと・りょうた)さん(前作に引き続きご出演。嫌な人物を好演?)
    三井寺由梨(康人の妻。陪審員として裁判に接するうちに、彼女の心の中に変化が…)
    …大森茉利子さん(今回、個人的に一番シンパシーを感じた役柄を好演)

    善知鳥葵(うとう・あおい。謡子の弁護士。裁判中、康人との愛人関係を、由梨に悟られて…)
    …服部容子さん
    求塚明彦(もとめづか・あきひこ。検事。密かに大原編集長と情報のやり取りをしている)
    …松浦康太(まつうら・こうた)さん

    桜井絵馬(未決囚。出所後、謡子から託された手紙を詠治に届ける)
    …田久保柚香さん(アレ?今日31日に観に行く舞台にも出演している気が?…w)
    水無月達平(連続不審死事件・最後の被害者。黒塚の寺の檀家)…酒井和哉さん
    黒塚庄司(千葉拘置所の教誨師)
    …岡本篤(おかもと・あつし)さん(この2月、お隣りのシアターイーストでの『帰還不能点』に出ておられた役者さん)

    女囚/刑務官、他…河西美季さん
    女囚/被害者・淡路の妹、他…中野亜美さん(前作から引き続いてのご出演)
    女囚/由梨のフォロワー、他…佐々エイミーさん
    記者/被害者・淡路…渡邉力さん
    記者/被害者・井筒…田邉将輝さん
    記者/被害者・鵜飼…豊田陸人(とよた・りくと)さん
    記者/被害者・江島…高村颯志(たかむら・そうし)さん

    【音楽】
    Pf.吉田能さん
    Perc.吉田悠さん
    E.B.藤野“デジ”俊雄さん
    Vo. /女囚…高岡由季さん(こんにゃく座の「歌役者」さん)
    Fg./裁判官…池田海人さん

    0

    2021/10/30 23:15

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大