Who’s it? 〜ニューヨークの日本人〜 公演情報 feblaboプロデュース「Who’s it? 〜ニューヨークの日本人〜」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    5042人の新規感染者、35度の猛暑日、只々きついだけの日々。 何も光が見えないまま、辿り着いたのはこの小劇場。

    ニューヨーク、日本人留学生や日系三世等が住むシェアハウスに拳銃を持った日本のヤクザが押し入る。ヤクザは英語が解らない為、この部屋は『日本語オンリー』のルールを押し付けるが···。次から次から予期せぬ訪問者が押し掛け、手負いのヤクザは大忙し。
    気楽で判り易いコメディ、手ぶらで気軽に立ち寄って観て貰いたい。

    主演の長野耕士氏、桜庭にちょっと似ているなあと思って見ていたが、段々新日の永田裕志にも見えてくる。勿論皆さん御存知『白目式腕固め』で一世を風靡した頃のキラー永田さんである。そうなると俄然この話は興味深くなる。かなり味のある役者で、拳銃を持ってこの修羅場を回していく名司会者でありつつキラーツッコミでもある。
    もう一人の主人公、寺園七海さん。とにかく彼女の為すべきことが多すぎて何とかかんとか場を成立させていく。その息絶え絶えの全力具合に感服、ファンになった。
    スタイル抜群の小松有彩さんは滅茶苦茶見覚えがあるのにそれが何だったのか到頭思い出せなかった。

    ネタバレBOX

    アフター・タランティーノの系列なのだろうが、もうチョイウディ・アレン系でふざけ倒しても良かったような。マリファナでこの手の話は弱い。ガチガチにヘロインでドン引きさせて欲しかった。(軽い話のように見せてガチガチにするのが笑いの鉄則)。

    0

    2021/08/05 21:34

    1

    0

このページのQRコードです。

拡大