満足度★★★★★
鑑賞日2019/07/17 (水) 19:00
座席G列8番
私は寡聞にして、アメリカを支持して、ベトナム戦争にオーストラリアが派兵していたことを知らなかった。ということは、アメリカに限らず帰還兵のPTSDは、アメリカの同盟国においても見られただろうから、憲法第9条を盾に派兵ができなかった日本の幸運を感ぜずにはいられない。
タイトルになっている「ジャスパー・ジョーンズ」は人名であり、登場人物ではあるが主人公ではない。主人公は、チャーリーという読書好きの、ひ弱な14歳の少年である。ジャスパー・ジョーンズは、白人とアポリジニ(オーストラリア原住民)との間に生まれた16歳の少年である。(だから、フライヤーに載っている爺さんではない。)
ジャスパー・ジョーンズの存在は、直接的にも間接的にも、ここコリガンという田舎町で起きている様々な抑圧と差別、絶望と排他の象徴である。人種差別(原住民族やアジア人)、失業、児童虐待、いじめ、不倫、暴力、そして近親相姦。(遠くには。ベトナム戦争の影も見える)町で何か犯罪や事故が起きると、「ジャスパーがやったに違いない」と言われる存在である。
ジャスパーは愛する少女ローラとこの田舎町を脱出しようと試みる。アメリカの戯曲によくある、閉鎖社会からの脱出、明日への希望を手に入れるための行動。(ネタバレ)