遺作 公演情報 江古田のガールズ「遺作」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    今回山崎丸光さんご出演ということで観劇。劇団名はよくきいてたが、どんな感じなんだろう??と情報ないままでしたが、

    要所、要所で「こーやるのか!」とある意味ぶちこんでくる感じだった。

    笑うんだけど、結構、一般人の私でもなんだがこんなことあったら、やばい・・と変なリンクを感じた。すすむにつれて、どこが区切りなのかなんだが、どの「はなし」が本当なのかこんがらがってくる気もした。いやー、でも、面白かった。今年初観劇。良い観劇になった。昨年、いくつかの劇団でも起こった上演中止、延期などを観客側の私は思い返してしまう題材。作中にでてきた「責任」。確かに「期日までに収める(公演をキチンを行えるようにする)」ことは必須だとは思う。実際、自分も予定を調整し、チケットを買い、楽しみにしていた公演が中止や、延期になった時の気持ちは「怒り」もあり、「悲しみ」もある。その「怒り」をぶつける先は「きちんと納期を守らない人間」に向かってしまう。物凄く難しいが「良いものを作るために納得のいかないもの」を発表したくない。その気持ちも理解はできる。「追い込まれたプレッシャーで」とか勿論わかる。今作のラストは「自殺」と思われた主宰が実は「事故死」だったという形で終わるがそこにたどり着くまでの、間、間のトラップのような「演劇あるある」というか「演劇のあんまみちゃいけない部分」を観客である私はゆるいジェットコースターに乗ったようにアップダウンしながら観ているかんじだった。演劇は虚構。そんなことをもう一回認識したかんじのホンでもあった。作り上げては、公演がおわったら、波にさらわれた砂山みたいに綺麗に痕跡がない。虚構のかけらもそこには落ちてない。このホンはそんな気持ちに観終わって思わせた。こういうの、嫌いじゃないなと。考える、持ち帰る演劇も好きだけどこういったのも、悪くないし、好きだな。色んな劇団や、映画などの「オマージュ」(一応)は笑う人もいれば「なんて失礼なこと!」と嫌悪するひともいるかもだが私は笑ってしまった。某アマヤドリの場面は「ああ、初演バージョンでこの台詞はコロさんかな?」とか思ったり。サザエさんの場面は、ある意味、べたといえばべただがかなり、ずるい。こういったものも、上手い方々だと最高に面白い。タラちゃんの走る音の効果音探してしまった。最小限の舞台美術で展開されるのだが、あの上から首吊りの輪と、最後のあの骨壺、絶妙な配置にぞくっとした。

    あと、ほのかに香のかおりがしたのは、私の気のせいかしら・・・。

    あと観劇した際に

    受付の女性スタッフの方がとても、感じがよかった。私はあまりきいたことが無くって新鮮だったのが当日券もあるということを劇場前に歩いてる人にもアピールしていた。ロビーの構造的に可能なかんじだったのだろう。

    0

    2019/03/07 13:18

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大