蜜柑とユウウツ~茨木のり子異聞~ 公演情報 グループる・ばる「蜜柑とユウウツ~茨木のり子異聞~」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    鑑賞日2018/09/21 (金)

    東京芸術劇場にて グループる・ばる「蜜柑とユウウツ-茨木のり子異聞-」を観劇。折込チラシを見て気になった作品。32年の歴史がある団体さんのようですが、個人的には今回が初見でした。
    大正から平成までを生きた女性詩人・茨木のり子さんの人生と遺された1冊の詩集をめぐる物語。と言っても恥ずかしながら茨木のり子さんのこと自体ほとんど知識がない中での観劇。会場の客層も年配の方が多く、物語の世界に入っていけるのか若干心配な部分もありました。しかしベテランの役者さんの巧みな演技もあり、序盤から物語の世界に引き込まれました。現実と死後の世界が入り交じる不思議なシーンは描き方が面白く、その後も異なる時空シーンが度々登場し、物語に深みが増している印象。緩急の少ないやや単調なトークシーンも多かったような印象もありましたが、3人の“のり子”が登場する複雑な展開は頭をグルグル動かし見応えがありました。茨木のり子さんの遺した言葉は深い。今回の観劇を機に茨木のり子さんの詩集や資料を少し勉強してみようかと感じています。

    0

    2018/09/23 23:27

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大