At sea ~生きることのゆらぎ~ 公演情報 シアターX(カイ)「At sea ~生きることのゆらぎ~」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    鑑賞日2018/08/31 (金) 14:00

    前回、ルティ・カネル演出のヴィトカッツィ作「母」を観て、感動。今回も期待。

    かなり脚本を解題した舞台を作る人だけれど、今回の舞台を観ても、空間の使い方に抜群のセンスを感じる。大きなものは大きく、広いところは広く、そして収縮させる場合は一塊にしてしまう。だから、驚くような舞台装置がないわけではないけれど(「母」のラストはちょっと驚き)、シンプルでかつダイナミック。それでいて、深淵。人間の想像力をいかようにも開放してくれる自由さがある。

    今回は2部構成の舞台で、1部は恋人同士の話、2部は海を泳ぐ人の話、それを5人の男女で描きあげる。1部はヘブライ語のみ、2部はヘブライ語と英語。字幕なしなのでストーリーは正確には追えないのだけれど、不思議と不自由に感じない。むしろ、字幕を追わないので煩わしきないし、演技と音声(言葉が判らないので)だけで、十分に舞台を楽しめる。

    これもかなり解題されているのだろうなあ、本来はどんな脚本なのだろう。
    1部のラストは、少女の初恋の気持ちを昇華していてとても美しい。

    1時間半ほどの長さ(途中休憩有)でも、1日1公演というのも、潔いなあ。
    (これが普通なのかな)
    こういう舞台に接することができるのが、シアターXの楽しみの1つ。
    アフターミーティングも楽しみです。
    ビールでも飲みながら、といきたいのですが、無理かしら。

    0

    2018/09/07 12:43

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大