笑う茶化師と事情女子 公演情報 匿名劇壇「笑う茶化師と事情女子」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

     かなり批評意識の高い作品。(華4つ☆)

    ネタバレBOX

     “茶化す”というアクションに救いを求める所、如何にも関西の劇団らしい。その本質は矢張り大阪か? 男女の機微も仕事上のあれこれも、基本的には、生命のプロトタイプである女性(♀)VS♂の関係で描かれている点でも、本質を生きる文化的伝統を持つ関西に相応しい。演出上、上手いと思ったのは、場転である。音楽に合わせて出場者が皆設えられた道具の周りを回りながら、前場で用いて次の場面では必要ない小道具などを片付けてゆき、次の場面の出場者だけが、最後に残って新たな場面を拵えてゆく手法がユニーク、リズミカルな音響も効果的だ。内容的には、かなりシリアスなものなのだが、茶化す精神によって自殺や自殺願望が緩和され、黒からグレイへの変質を遂げている点も笑いの効用を巧みに用いて見事である。

    0

    2018/09/03 13:20

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大