山茶花 公演情報 ENG「山茶花」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    ご出演者さんがたのお芝居にはほぼ文句無し。手練れが揃っていた。
    お話の筋に納得いかないようなことはそこまで無いがいかんせん、内容が薄い。物語、脚本に関する不満が残ったので星3つとさせていただく。手練れのご出演者さんたちが作り上げているため星3つの感覚であるが、作り手によってはこれは星3つに届かないだろうと感じる。

    物語にメリハリが無いからか、いつもなら公演後頭に残るはずの音楽があまり残っていない。かろうじてオープニングが少し。せっかくオリジナルサウンドトラックまであったのに、残念。
    舞台美術もちょっとお粗末。シンプルと言えばシンプルだが、森の緑と炎の赤を兼ねるあたりなど、細部まで見てしまうと作り込みが浅いというか、適当さを感じてしまうつくりだった。
    衣装は悪くなかった。ただしわたしが観劇した土曜日にはすでに破れてしまっているお衣装が散見された。もちろんそれだけ激しい動きをされているということである。出てきた人物の衣装を見てしらけるということは最も良くないこと、それがあまり無かったのはありがたかった。お着物の裾が…とか、思うことはあったが、、それは許容できる。

    アクションがとても良い、皆さま凄かったのだけれど、見続けているうちにだんだんと見慣れてきて飽きてしまうのはとても勿体ない。
    それに、やっているかたの消耗具合が心配になってしまう。舞台を観ながらハラハラすると、物語の世界から現実に立ち戻ってしまう。全てが悪循環だ。

    物語にしろ、殺陣にしろ。
    「見所」のために総量を減らすこと、そして「ポイントを絞る」ことは良いことだと考えて欲しい。
    観客だって疲れるのである。今作は情報過多だったように思う。

    人間の世界とは違うところからのスタートでわくわくする幕開けだったのだが。判断ミス、優柔不断、思い込み…そういったものによりこんがらがっていく人間模様の行く先、破綻の種類、読めてしまう。
    終演後、「良い芝居観たなあ」とはならなかった。

    ネタバレBOX

    内容が薄いと書いたのは、結局のところ情愛を感じられなかったということである。
    よくわからず惹かれ合う、にしても、なんかもっとあるだろう。軽い。薄い。最も自然なのが音羽からシシへの戦略的な行動(※もし感情があったとしたなら、ごめんなさいわたしは音羽の感情をほとんど感じ取りませんでした)である。
    つばきの魅力とは? 強い目、たいせつなひとを失った目。それだけ?
    情報は多い、けれど生のお芝居、しかも愛情を知るなんて謳う作品には情報より情愛、心の動きを入れて欲しい。
    当初は命を落とすつもりは無かった、でも結局負けちゃった、だめでした、にせよ。何度斬り、刺したというのか。なんで源兵衛さんと茶奴玖珂どのは失血死しないの? ご都合主義を感じる。ゆきの言葉と同じ。「そういうとこ」。

    これだけのご出演者さんが揃うということは、当然そこまで重要でない役をこの役者さんたちがやるということだなとわかっていたが。
    そうしてしまうと、ここまで力量の差が出てしまうのだなと。
    そういう意味で怖いものを観た気がする。
    Twitterで無駄遣い云々という話を見たが、そんなものは「良い役者には良い役をやってほしい」という願望の話であって、役が決まった以上はその役をどう役者が表現するのかを楽しみにしているし、それが観劇の楽しみのひとつではないのかと思う。
    いつも良い役ですきな役者の芝居を見られるなんて思っていないし、むしろこの役をこうして来たかと思わされる驚きを感じたいと思う。
    とはいえキャスティングにひとこと言いたいかたはたくさんいらっしゃると思う。
    総じて不満が残った。客席にすすり泣く声の響く中「???」みたいになりました苦笑

    アクションをこなされていた皆さまは本当にお疲れさまでした。お怪我などありませんでしたか。凄かったです。しっかりケアされてください。
    個人的に、羅漢が敗れたあととどめをさされまいと言葉にならない声を発しながら敵を足止めするくまさかの最期がすきでした。

    0

    2018/06/10 19:54

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大