満足度★★★★
ちょっと戸惑いましたが、面白かったですよ!
観劇させて頂きました。この作品は、あらすじに書かれていた通りにネットカフェ「ワンダーランド」を舞台としたコメディー的作品でした。本作品を観劇させていただいた感想の結論から先に述べると、「結局面白かったし、会場でも結局一番自分が笑っていたかなぁ~。」でした!実は本作品の舞台となった「ネットカフェ」と言うところに、自分は今だに行った経験がありません。最近のニュースで「ネットカフェ難民」という言葉を聞くようになり、どのような所なのか一度行ってみようかとは思ってはおりますが、ついつい先送り状態のため、やはり本作品を観劇させて頂き「ネットカフェってそんな仕組みになっているのかぁ~!」と興味を惹かれました。ですが、これが本作品を観劇させていただくことに良かったのか・悪かったのか・・・物語としての興味深さと、役者さんたちの演技に少しの間、自分の場合は作品物語の流れにちょっとだけピンボケしてしまったような感じで観始めてしまいました。物語としては自分のほとんど知らない話なので少し社会的な側面がうかがわれるようにも感じられ、そして役者さんたちの演技がコミカルなパロデイ的な演技なのか、それとも実際に存在していてもおかしくない人物像を自然な感じで演じているのか、自分には少し判断に戸惑ってしまい、開演からしばらくの間、ある意味で正反対になるかもしれない「コミカルさを笑おうとする視点」と「じっくりと自分の知らない世界を知ろうとする視点」の2つの視点を同時に持ちながら観劇させていただいていたため、「笑えそうな場面」に遭遇しても瞬間的に気持ちの切り替えが行うこと出来ずに、せっかくの物語展開に乗り遅れてしまいそうになりました。しかし、こんな自分に決定的な考え方を促してくれたのは「ロリ系少女の登場」でした!実際に自分の身の回りにこのような女性がいるわけもなく、その動作一つ一つが妙に自分には面白く感じられ、この瞬間に「コミカルさを笑おうとする視点のみ」で観劇させて頂く覚悟をしましたが、これが結局本作品を楽しむためには自分にとっては大正解でした!ただ、物語自体には自分の知らないせいか、社会的な話しにも感じられましたので、ひょっとしたら自分以外にも観劇された方で同じように「2つの視点」から観ていて瞬間的な切り替えがうまく行えなかった方々もいらっしゃるかもしれません。客席からの反応からも「ロリ系少女の登場」から一連の流れになっていく時が一番敏感に「笑いの反応」が起こっていたような気がします。そして、その余韻を残して「笑い」が次々起こり始めていたようにも感じられました。ひょっとしたら、役者さんたちの演技をネットカフェを舞台にしたことに合わせて、漫画的なパロデイ的人物描写のみに統一していたらどのような印象の作品になっていたのかなぁ~、と思ったりもしてしまいました。案外笑おうと意識して思っていないと笑えないものなのかもしれませんが、自分の場合はネットカフェ事情に興味を強くさかれていただけなのかもしれません。ですが、一度どの視点から観劇させて頂くか定まると、よく笑いましたし、また最後まで楽しめました!本作品を観劇させて頂いていて思いましたが、当たり前ですが漫画やアニメに対する世間の印象も随分と変わりました。自分の若い頃は、少なくとも男の中ではアニメの話しを好んでするような者は少し距離を置かれていたような気がします。しかし、世の中には例外もありアニメであってもアニメではない扱いをされ、誰もが夢中になり話せたものに「ルパンⅢ世」「宇宙戦艦ヤマト」「ガンダム」が時代の流れの中にありましたが、それらの作品をよく考えてみると別にさほど特別なものではなく、たまたま大多数の者が良いと言い出し、結局誰が話しても「アニメであってもアニメではない」ような共通認識になりましたが、その時その時の判断評価は恐ろしいものも感じられ、先にあげた3作品だって最初に放送された時はなんら特別な反応はなく、再放送を繰り返していくうちに認められた気がしますが、人のその時その時の評価などあまり当てにならないものがあるのかなぁ~、とも思ってしまいます。とても信じられない話でしょうが、昔々ヤンキー少年たちは「ディープ・パープルやレッド・ツェペリンなんかガキの聴くもの、キャロル最高!」といった会話を本気でしている光景も見られました。それはいくらなんでもと思ってしまいますが、そう思えてしまったらそれが通ってしまうのでしょう。ただ、オタクを認めてくれる人たちが多くなり、オタクにはありがたい世の中になりました。今回の作品の評価については、最初は少し戸惑ってしまいましたが、覚悟を決めると最後まで楽しむことができましたし、役者さんたちの演技も自然な感じの人物とパロディ的人物と両面でうまく演じられていた印象を受けましたが、自分の場合はひょっとしたら「ロリ系少女」の登場がなければどのような観劇をしていたか少し迷ってしまっただろうとも思え、その点からほんのちょっとだけ減点してしまいそうですが、やはりそれを大幅に上回るこちらの劇団の次回作品以降に期待したくなる片鱗が随所に観えていたのも事実なので、その点もほんの少しだけ星の評価に加わっています。ただ、本作品を観劇させて頂いている間に思いましたが、笑っているうちに、当たり前かもしれませんが登場人物一人一人に親近感を感じてしまい、たとえ事前に先の流れが想像がついたとしても、逆にその通りになってもらわないと、むしろ面白くないなぁ、との思いも生まれ、実際その通りに物語が進行すると面白さに満足感が加わる、不思議な思いが生まれ出しましたが、自分が本作品のみで生まれてきた気持ちなのかもしれないし、そうではないのかもしれないし、何とも判断のつかない、妙なことも本作品を観劇させて頂き感じました。ですが、ひょっとしたらそれ以前に自分の場合は、オタクに対して親近感を最初から感じていたのかもしれません。