パイパー 公演情報 NODA・MAP「パイパー」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    野田地図としては異質?
    なるほど、野田式SFってのはこういう風になるのね。8歳児を演ずる大倉孝二の味わいもあってか、どことなくナイロン100℃のSF系作品に通ずるような感覚?
    ってか、今まで(=99年の『半神』以降)観てきた作品の中で一番ポップだしあれこれ他者の作品を想起させるしで、つまるところ異質な気がする。これもまた1000年も先の未来を描いたことによるものか?
    また、得意の言葉遊び、今回はわかりやすい地口が多いというのもその一因か。

    ネタバレBOX

    あと、ベートーヴェン、ラフマニノフ、バーバー、ムソルグスキー、グリークなどクラシックを多様したのは『2001年宇宙の旅』を意識したのかしら?
    なお、終盤の内容に武田泰淳の『ひかりごけ』をちょっぴり連想。

    0

    2009/02/18 12:16

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大