クレームにスマイル 公演情報 ニットキャップシアター「クレームにスマイル」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    狂気への駆け込み乗車&急加速はとっても面白い
    後半の「狂気」ともいえる展開から、俄然面白くなった。
    加速感もあり、なんか観ていて楽しいのだ。

    よくあるパターンで、その状況を誰かが説明してくれたり、推測したりということはこの芝居には不要(なんとなく匂わせるところがあるだけでOK)だったので、そんなよけいな解説がスッパリないところに好感が持てた。
    別に理由なんかないし、「だってそうなんだもん」でいいのだ(たぶん)。

    すっきり、スマートじゃないところが、良いところかもしれない。
    そして、次もまた観たい気はしている。

    ネタバレBOX

    大根〜人形が出てくるあたりから、加速していく感じはとても良いと思った。
    ただし、隣の駅員の独り芝居的な対決〜サンマを食べるシーンで、他の役者がまるで人ごとのような「素」の状態で眺めていて、笑っていたのには、少々違和感を感じた。
    全員がそういうスタンスでそのシーンに臨んでいるのならば、それは感じなかったのだが、1人、2人だけだと中途半端な印象しか受けないのだ。

    それと、前半の、特に駅員を探すドタバタは、少々長く感じて、さらにそれ自体は、後半とはあまり関係がなさそうなので、そこは「なんだかなー」の感じだった。

    そして、2人組のコントのあたりは結構好きかもしれない。

    フジコFフジオと手塚治虫というのは、役者の2人が似ていたというところからの発想なのだろうか、それと出てきた漫画はやはりトキワ荘系の作家のものだったのだろうか(本のタイトルが見えなかったので)、少しだけ気になったりした。

    0

    2008/12/14 05:53

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大