六月大歌舞伎 公演情報 松竹「六月大歌舞伎」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    【第三部】観劇
    そんなこともあるんだと、むしろ貴重な日に遭遇したと思いました。

    ネタバレBOX

    義経千本桜 狐忠信(きつねただのぶ) 道行初音旅 川連法眼館

    コミカルな逸見藤太は面白いです。

    狐忠信が登場するところを見逃すまいと階段を凝視していたのですが、花道奥の幕が開くシャーっという音がしたためつい後ろを振り返ってしまい、前を向いたときには狐忠信は既に構えていました。悔しかったです。

    「市川猿之助宙乗り狐六法相勤め申し候」のはずでしたが、空中1mぐらいでしばらく留まり、そういう演出だと思っていたら、結局ワイヤを外して花道を引き上げて行きました。

    そんなこともあるんだと思うとともに、いつもの狐六法かもしれませんが、猿之助さんの臨機応変さに感服しました。

    0

    2016/06/16 16:57

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大