売春捜査官 公演情報 EgHOST「売春捜査官」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    若い熱演で…
    脚本の物語性に重きをなした公演であった。キャストは女性中心であるが、キャラクターはしっかり確立したように思った。しかし、この芝居にある時代、環境などの状況描写に深みがなく、表層的になっている。また心情描写が端的に表現されている場面がほとんど割愛されるなど、この芝居の持つ魅力... 社会性への切り込み、人間性の掘り下げが甘いかもしれない。
    全体を通して、先に記した点は勿体ないが、それでも若い女優陣が熱演し約2時間の芝居を観(魅)せてくれた。またEgHOSTらしい身体表現も見られ、物語に魅力付をしたようだ。

    ネタバレBOX

    梗概は、東京警視庁捜査1課きっての敏腕女性捜査官・木村伝兵衛部長刑事は、赴任してきた元恋人・熊田刑事、同性愛者の部下・鳥居刑事と共に、熱海で起きた平凡な殺人事件の捜査にあたる。やがて、事件の背後から浮かび上がる狂おしい程の愛情と劣情が、彼女の歪んだ青春の日々に決着を付けようと...奇天烈な捜査、取り調べが展開する。
    次の点が気になるところ。
    浜辺で殺害する場面がないため、心情に迫るという見せ場が...。また、そうせざるを得ない時代や環境の状況説明が不十分であり、観客が共感し泣けるシーンが観られなかったのが残念である。島の閉塞感、集団就職による見知らぬ土地での生活不安等。頼るは郷土先輩、そこに在日朝鮮人の存在を絡む物語であるが、その描きが上辺だけのように感じた。
    また警察の現場中枢にいる部長刑事が、男性中心で縦社会と言われる警察機構において、上司(警視総監という設定)に対しても反骨精神を持っているという、この人物の魅力が描ききれていない(通話による恫喝のような迫力不足)。
    しかし、まくしたてるような台詞、辛辣な言葉(差別用語に注意していたのが迫力不足の原因か?)、大きな身体表現は魅力的であった。脚本(テーマ)をなぞるだけでも大変であろうが、そこに観せる独自性を付加したところが素晴らしい。

    次回公演を楽しみにしております。

    0

    2015/12/06 16:22

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大