Only Lonely Rose 公演情報 My little Shine「Only Lonely Rose」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    面白いが…
    過去と現在の境界に紛れ込み、不思議な体験をする女性の物語。ミステリー・サスペンス要素を織り込み、浮遊感、意識の混濁のような世界観を描き出す。空虚な過去、虚脱の現在、復活の未来へと導く。心底にあった思いが、ベールを剥ぎ取るように形象化される。
    この公演では「大切なものは失ってから分かる」という台詞に見られるような、学習的な言葉によって物語が紡がれるようだ。世界は在るがままの目に見えるものだけではない。意識の潜在下に本音があり、行動していると...。
    良い子ぶってもダメ!、あんたどうしたいの?
    知っているようで分からない本当の気持とは...

    ネタバレBOX

    舞台セットは、図書館をイメージさせるため、変形階段の上辺の上手・下手に書架をイメージした張りぼてが立(建)てられている。基本的には、その階段の昇降の行動で場所と時間の変化を現す。物語は、複雑な様相を呈するが、場面転換の前には妖精のような妖しが現れるため、混乱することはない。
    主人公の女性が、現在(図書館勤務)と過去(高校生時代)の境界に紛れ込む...今昔の意識が混濁したような世界が現れる。”良い子”でいるのは本当の自分、という自問自答するような姿。良い子を演じているのか否か、実は本人も気が付かない。他人(友人)を通した評価で一喜一憂する。自分探しのような話が中心であり、周りにいる人々と出来事・事件はその彩りに過ぎない。
    高校時代の女友達は、一緒にいるだけで友達と言えるの? 彼氏は、私の気持を理解しているの、束縛していない? 図書館の閉鎖はどうなるの? ストーカーは? など色々絡み、それを収束させるため強引な展開になっている。印象としては、辻褄合わせに終始したように思える。

    主人公の人物像の掘り下げを行い、人のあり方のようなものを描いて欲しかった。先にも記したが、自分のことは自分がよく知っていると思っているが、案外知らない面もある。自分の大切な気持、思い遣りは、その先にあるものを失って初めて気づく。

    ラストシーン、懐中電灯オジさんとの会話が、それまでの話のすべてを凝縮するような言葉...”一つの星だけでなく、すべての星を愛す大らかさ”、という教訓臭も鼻に付く。このオジさん、殆ど登場しないだけに違和感がある。それも浮浪者のような風体・格好にする意味もわからない。真の姿は外見ではない、というような比喩か?

    気になるところは、どうして過去・現在が陥穽するのか、そのキッカケ、理由が明確でないところ。
    公演を通して、シーンごとの出来事のコミカルな演出、緩いサスペンスは楽しんだが、物語の展開がご都合的のようであり、残念に思った。

    次回公演を楽しみにしております。

    0

    2015/11/22 23:27

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大